代官山で出会う、楽しい北欧家具。
greeniche(グリニッチ)代官山の特徴
Instagramで見つけた、楽しい雰囲気の北欧家具店です。
オリジナル家具やレクリントの照明を取り揃えています。
代官山の素敵な店構えが印象的なお店です。
こちらでオリジナルの家具をいくつか購入させていただきました。その際ファブリックの色合わせを悩んで時間が掛かってしまったのですが、付かず離れず、適度なタイミングで提案を交えたとても素敵な接客をしていただきました。購入した家具は本当に私も猫も気に入っていて、長くメンテナンスしながら使っていきたいなと思います。良いタイミングでクッションを新たに購入させていただいたので、ソファと合わせるのも楽しみです。ディスプレイを見るだけでも素敵でとても参考になるので、代官山に行った際は必ず立ち寄りたいお店です。
いるだけで楽しい北欧家具のお店です。月に1回ほどの頻度で通っています。有名なデザイナーのチェアやソファ、テーブル、照明などジャンルは様々。greenicheオリジナルの家具(ソファ、ダイニングテーブルなどなど)もあります。確かに値段は張りますが、シンプルかつ洗練されたデザインの家具たちがとてもセンス良く並べられています。期間限定でテーマを設けた展示をすることも(このレビュー執筆時点ではボーエ・モーエンセン特集をやっていました)。そして何より、お店の方々の接客がとても丁寧で、知識も豊富です。お店に行く度に家具に関することをたくさん共有していただいています。以前はJ46など幾つかのチェアのヴィンテージ品と現行品の違いを教えていただきました。北欧家具に詳しくなくても是非一度気軽に足を運んでみるといいと思います。※現在は予約者優先制での営業とのこと。確実な入店のためには予約しておくと無難。
代官山散策中に素敵な店構えに惹かれ、ふらりと入店しました。その時一目惚れした、一本足の丸いダイニングテーブル、グリニッチオリジナルのスヴェンボー。数年の時を経て自宅リノベーションを機にお迎えし、その後それぞれ異なるデザインの椅子も4脚、こちらのお店で揃えました。見た目も座り心地もとてもお気に入りで、我が家の毎日を温かく彩ってくれています。店内のコーディネートを参考にさせてもらったり、家具等に並々ならぬ熱い想いをお持ちのスタッフの皆さんとのお話もとても楽しく、購入予定のものがなくても、ふらりと訪れたくなるお店です。
ボディーワークスタジオをオープンした際に「良い家具で心地よい雰囲気をクライアントさんのために作りたい!」と考えていた時にたまたま入ったグリニッチさん。僕たちの仕事観、どんなスタジオを作りたいのか?色合い、座り心地、どのようなメンテナンスをすれば良いのか?と質問が多かったのですが、丁寧に傾聴してくださった店員さんがいて、購入に至りました。その翌年には自宅のマンションもグリニッチさんの家具で揃えたいと考え、同じ店員さんに相談。家まで足を運んでいただき、部屋の間取りも計測し、それに合った家具も提案してくださり、それから6年ほど経過しましたが、とっても満足しています:)家具の購入を考えているものの、ちょっと自分だけだとどうして良いか分からない。そして北欧家具にも興味ある方にはとってもオススメです!
レクリントの照明を購入しました。レクリントは日本の折り紙からインスピレーションを得てデザインされているとのことで、日本の家に非常に合うし長く使えそうなので、中々な金額でしたが購入に至りました。北欧家具の知識が豊富なスタッフの方とお話しさせて頂き、単なるプロダクトの説明だけでなく、生活の質が上がることや、北欧の人達の家具への考え方などもお話し頂き、非常に参考になりました。このお店で売られているテーブルは、北欧のものだけでなく、鳥取の自社工場でも製作しているとのことで、いつか購入して長く使いたいと思いました。
名前 |
greeniche(グリニッチ)代官山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6416-5650 |
住所 |
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町29−10 HILLSIDETERRACE代官山 C棟 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

引越を機に、北欧家具を探していたところInstagramよりこちらを知りました。北欧家具について知識がない中、丁寧に接客してもらい、ヴィンテージのFDBモブラー「J46」チェアに出会うことができました。また機会がありましたらよろしくお願いします✨