菊池屋で見つけた安心。
手当て気功ヒーリング 菊地屋の特徴
多発性子宮筋腫に対する効果を実感する人が続出しています。
しつこい下腹部痛が軽減したという喜びの声が寄せられています。
乳がんと闘った方も通い続ける安心感があります。
多発性子宮筋腫を患い、しつこい下腹部痛に悩んでいた者です。長い時は痛みが数週間持続し、鎮痛剤も効かず、一生続くのかと途方に暮れていたときに、治療院のことを知りました。菊池先生は穏やかで、話をよく聞いてくださり、二度目の手術は嫌だと考えていた私に、筋腫と共存しながら痛みを取ることを提案してくださいました。その後先生の治療を受けながら、先生が提案してくださる手軽なセルフケアを実践してみたところ、2~3か月で痛みが軽くなり、今ではほとんどありません。それだけでなく、持病だった頭痛と生理痛もほぼなくなり、生活の質がグンと上がったのを実感しています。
以前から生理痛がひどく、食べるように服用していた市販薬の効果も鈍く感じていた頃、3か月程前に子宮腺筋症との診断を受けました。初めて耳にした病名だったので、驚き、ただただ色々と検索していたところ、菊地屋さまに出逢うことができました。初診の時から変わらずあたたかく接していただき、先生との会話によって毎回いつのまにか緊張もときほぐしていただき、リラックスして施術を受けております。生理痛の痛みも軽減してきており、毎回億劫だった生理期間に対しても、今度はどれくらいの痛みなんだろぅ。と、ある意味楽しみにさえ思えるよぅになってきているのかもしれません。特に婦人科系でお悩みの方、ぜひ菊地屋さんに出逢っていただきたいです。
子宮内膜症と診断されたものの、痛みもない状態で手術や治療をする気になれず、菊地先生のところで2年以上お世話になっています。そのおかげか、相変わらず痛みも全くなく日常生活を送れています。呼吸法などのセルフケアも教えてくださり、また、毎回施術しながらたくさん話を聞いてもらっていることが、何よりメンタルケアにつながっていると思います!
40歳の時に乳がんが見つかり、全摘しました。今はホルモン剤治療中です。小学生の時から疲れやすく、体力がありませんでした。乳がんを心配した友人に誘われた気功が体質に合い、気を整えるとスッキリしました。身体がスッキリすると、気分も前向きになるので、治療の為に病院に通いながら気功教室にも通ってました。ただ、友人が紹介してくれた気功教室は時間的、金銭的に通うのが難しくなり、しばらく西洋医学の治療のみ行ってました。しかし、気功に通わないと疲れが溜まり、気分も沈む事から、ネットで怪しくない気功教室を探し、身体に手を当てながら気を送ることで、心身のバランスを整える菊地屋を見つけたので、HPをよく読んで予約しました。1回目には、身体の長さが整い、首の可動域が広がりました。しばらく週1回通い、言われた通りに身体を冷やさないようにしました。2ヶ月ぐらいで体が元気になるのを実感しました。今は、月1回通っています。手当て整体なので、整体と思って通うと、齟齬があるかもしれません。
名前 |
手当て気功ヒーリング 菊地屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2丁目20−8 パーフェクトルーム 612 号室 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

今まで大きな病気をしたことが無く健康には問題ないと思っていましたが、今年に入って急に何度も病院のお世話になることが多くなり、さすがに不安になってきた頃菊池屋さんと出会い、ぜひお話を伺ってみたいと思いました。西洋医学と東洋医学との違いについてのお話では、自分が大学病院に通う中で感じていた違和感(対症療法や、出る症状によって受診する科が分かれてしまうこと等)とも一致し、共感できることが多いと感じました。施術後は不思議と身体が軽くなった感じがありました。低フォドマップについてのお話も非常に参考になりました。ありがとうございました。