歴史感じる旧中西家住宅。
守口市立_もりぐち歴史館(旧・中西家住宅)の特徴
守口市指定文化財である旧中西家住宅の魅力が堪能できる場所です。
江戸時代の情緒あふれる武家屋敷で、ゆっくり観覧できます。
無料イベントを通じて、詳細なガイドも楽しめました。
歴史のある建築物を良い状態で保つのは大変だと思います。どの部屋もしっかりと説明があり、興味深く拝見しました。襖等の建具が少しずつ歪んできているためすきま風が入り込むのも歴史を感じますね。お庭も美しいです。今後も長く残して貰いたい場所です。
昔懐かしい建物でした 是非残しておきたいもので。
街を走っていると、ふと目に付く旧中西家住宅の看板。気になる事3年。ようやく訪れる事ができました。時期的に、桃の節句の時期に訪れましたので京雛、関東雛がそれぞれ飾ってあり、豪華鮮やかな人形が楽しめました。武家屋敷らしい建造物が手軽に拝観できる所がとても良かったです。梅の季節には庭の木が豪華に咲き乱れると思います。駐車場が狭いのでご注意くださいね。
一見 退屈な所 しかし嵌まると時間を忘れて居られる場所夏の避暑地としてスケッチしたり 読書しても良いかも?
古い時代の建物情緒ある。
北河内では、貴重な在郷武家屋敷です。イベントもいろいろしているみたいで、手作り感ある施設です。
いろいろなイベントが参加して良かったです。
旧中西家の住人が使っていた「かわや」が見当たらん不思議な武家屋敷です。
到着して近所で道を聞いたのもあり前まで年配の男性が迎えにきてくれたのですが若者が珍しいのかジロジロ舐めるように全身をみてきたりいつまでも付きまとって女性の私が防寒のズボンを脱いだり着替えているのに事務所に戻っていってからも窓からずっと こちらを観察していて気味が悪かったです。
名前 |
守口市立_もりぐち歴史館(旧・中西家住宅) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6903-3601 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

守口市指定文化財 旧中西家住宅です。