牡蠣たまあんかけ登場!
丸亀製麺門真の特徴
釜揚げうどんは自家製粉の国内産小麦粉を使用しています。
天ぷらの種類が豊富で、サツマイモやレンコンなどが楽しめます。
お持ち帰り専用カウンターがあり、便利に利用できます。
晩御飯に定期的にお伺いします。とはいえ、一番のお気に入りはカツ丼!意外と頼む人少ないかも。
学生時代、家の近くの丸亀製麺によく行ってました。最近は数が減りましたが、たまに夜ご飯あっさり食べたい時や、お昼ご飯食べ過ぎて軽く食べたいときに訪れる場所です!今日はお昼にとろろ食べたので、温泉卵の天ぷらとイカの天ぷらとを追加して食べようと思ってましたが、少し天ぷらの品数が減ったのか温泉卵もイカもなくて、えびの天ぷらとちくわの天ぷらを食べることにして、急遽温玉も追加しました!店舗によるのかもしれませんが、以前と少しメニュー変わってしまったのかな?ただトッピングにわかめがあったり、以前と変わらず、ネギの追加天かすの追加はしっかりあったのでネギは大量に入れて大満足!天かすとわかめも少しトッピングしました!飲み物はお水とかなり味の薄い温かいお茶があり、そちらでほっこりしました!駐車場も横にあるので、さっと入りやすく、やはりコスパも良いので、また簡単に食べたい時に利用させていただきたいと思います。
2025年1月15日からスタートした期間限定メニュー「牡蠣たまあんかけうどん」🍜✨牡蠣好きとしては、これは見逃せない!ということで、早速食べてきました😋🦪今回の期間限定メニューはこちら👇1️⃣ 鴨ねぎうどん2️⃣ 牡蠣たまあんかけうどん3️⃣ 鶏天ふわ玉カレーうどん4️⃣ 玉子あんかけうどん5️⃣ 明太玉子あんかけうどん私が選んだのはもちろん「牡蠣たまあんかけうどん」🦪✨つゆはお出汁がベースで、溶き卵がとろみのあるあんかけに仕上げられ、牡蠣と一緒に丁寧に煮込まれています🍲💛牡蠣は中くらいのサイズが5〜6個も入っていて満足感たっぷり!牡蠣の旨みがしっかりお出汁に溶け込んでいて、まるでお鍋のようなやさしい味わい😌✨3月上旬までの期間限定ということで、牡蠣好きの方はぜひ一度お試しを🍜💖寒い冬にぴったりの温かいうどん、心も体もほっこりしました〜❤️
┈┈✍️「丸亀製麺 門真店」さんはどんなお店?┈┄┈┈┈┈︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎ 言わずもがなの丸亀製麺!︎︎︎︎︎︎☑︎ うどんから生まれた、うどーなつが新登場︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎☑ 定期的な期間限定商品も魅力的┈┈✍️レビュー┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈︎︎︎︎︎︎☑︎ カレーうどん 並 620円︎︎︎︎☑︎ 半熟卵天 ???︎︎︎︎☑︎ うどーなつ(焼き芋味5個) 300円丸亀製麺…お昼時はどこも大人気!初めて食べるカレーうどん程よく効いたスパイスに、サラサラなルー途中でネギや天かすを入れ、半熟卵天ぷらを割りより一層美味しい味わいにうどーなつは、うどんを30%以上使用し焼き芋味の焼き芋パウダーには安納芋を100%使用甘くて優しい味わいただ1人で何個もは食べれない(笑)ご馳走様でした(ᐡ ᐧ ﻌ ᐧ ᐡ)
CMで見て一度食べたくて入りました。トマタマエビチリの様な少し辛いうどん、天かすをたっぷりと掛けてたべました。少し白ご飯が付いているのイイメニューだと思う。いつもお店は忙しいけど回転が良いので待つ事も無くてイイお店でした。
中華料理、ラーメンと隣が飲食店続きで活気があります。おうどんは、美味しくいただきました。
活気が有りますね釜揚げ饂飩に 天ぷらは定番 竹輪揚げ国内産小麦粉を自家製粉 打ち立て茹でたて。
安定の丸亀製麺です。うどんの硬さもコシがあって美味しい。好きなトッピングも自由に選べて嬉しいですね。隣に一蘭ラーメンもあって駐車場は少し混みますよ。テイクアウトも安くてできますし、オススメですね。
美味しくて値段も手頃固めのうどんがすきなのでいい感じ🌱天婦羅の種類も多い。テイクアウトの弁当もあります。
| 名前 |
丸亀製麺門真 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
072-887-2203 |
| 営業時間 |
[土日月] 10:30~22:00 [火水木金] 11:00~22:00 |
| HP |
https://stores.marugame.com/110845?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
夕食に活用しています。19:00頃は座れる程度の混み具合です。