広尾で味わう広東中華とワイン。
ワイノログの特徴
店内はおしゃれで、カッコいいBGMが流れる雰囲気です。
広東中華料理とワインの至高のペアリングが楽しめます。
広尾駅から徒歩3分とアクセスが便利な場所にあります。
店内おしゃれでBGMもすごくカッコいい!春巻きにハチミツや魚の小籠包などオリジナル料理はどれも美味しいです!ワインはナチュールワインも多く、あまり強くない私でも美味しくいただけました。デートや友達とのご飯会、大人の少人数飲み会に向いています。
📍ワイノログ (広尾)広東中華とワインのペアリングを楽しむ🍷周りで評判だったので気になっていたお店。今回は上海蟹の季節に。どれもペアリングがいい感じだった🙆♀️『ワイン5種ペアリング付きコース』 ¥13,200・鶏白湯スープ・前菜 -鶏叉焼、銀杏、生麩-🍷ニュージーランド Chardonnay・海鮮と木の実のXO醤炒め・ふかひれと枝豆のスープ🍷スペイン \ufeffPalomino (Fino Sherry)・上海蟹小籠包🍷ジョージア Rkatsiteli (Amber)・金目鯛の広東蒸し🍷山梨 Muscat Bailey A・三元豚の特製辛味黒酢ソース和え🍷イタリア Lambrusco(微発泡赤)・上海蟹の黄金雑炊・杏仁豆腐\ufeff
【広尾】広東中華とワインの至高のペアリングを「ワイノログ」 : 恵比寿/銀座大好き 新米フードアナリスト・ハツのブログ広尾にオープンしたネオチャイニーズ「ワイノログ」に行ってきました。広東中華とワインのペアリングが楽しめるお店です。広尾駅から徒歩5分程、路地を1本入った場所にあるこちらのお店。少し灯りを落とした店内で、しっぽり大人の空間。カウンターは高級感があり、シェフとの会話も楽しい。この日はカウンターのはじっこに。泡で乾杯です。コースの前に一品でクラゲをいただきます。ワインはお店のソムリエさんにチョイスしていただきます。コースのスタートです。まずはこちらの2品。じゅわっと肉の旨みが詰まったチャーシュー。続いて、豚の小籠包は、溢れ出す汁がたまらない…。これぞ小籠包。ワインはこちらの白を合わせます。美しい一品は、蒸ホタテ。ふわふわの身に優しい餡掛け。名物のトムヤムの水餃子。スパイシーなスープの中に水餃子という変わり種の一品。春巻きは、はちみつでいただくという斬新なスタイル。サクサクの皮が口の中で楽しいです。メインのお肉は、豚バラ肉の黒酢ソース。ふわふわのパンと一緒にいただきます。最後は、熱々のあんかけおこげ!具沢山のあんかけは食べ応えも抜群で美味しい。最後の杏仁豆腐はすごい好みだった…。おかわりしたい。スタイリッシュな空間で美味しい中華が楽しめる大人のレストラン。また遊びに来ます、ごちそうさまでした!
コースとワイン5種のペアリングを楽しみました。ワインは苦手な方なのですが、すべてのワインが美味しく飲めたので、飲みやすく料理に合うワインが厳選されている気がしました。料理も中華をベースに料理長のこだわりがちりばめられていて、最後まで楽しめました!
ワイノログ@winolog_dimsum広尾駅から徒歩3分、広東中華とワインの至高のペアリングを求めてワイノログさんへ。店内はカウンター・テーブル席・円卓をモチーフにした香港スタイルのラウンドテーブル席があり、上質でモダンな雰囲気が漂いどこかオトナの隠れ家的な印象。数ある中華料理屋さんとはコンセプトが異なり、「ワインに料理を合わせる」といった逆転の発想で仕立てたコース料理を味わえる。しかし決して料理が脇役になるわけではなく、広東料理一筋30年以上極め研究し続けた皆川シェフの料理は広東料理の伝統を尊重しつつ独創的かつイノベーティブでどれも上品で美味しい。ペアリングに使用するワインは、星付きレストランのフレンチシェフやパティシエなどから多角的な意見を取り入れ、ワイン5種・ワイン3種・ティーの3タイプをご用意されており、今回はワイン5種をオーダー。お酒が飲めない方でも、料理とお茶が新たなマリアージュを生み出すようなティーペアリングもオススメ。■【ワイン5種のペアリング付】当店でしか食べられない魚の小籠包など、ユニークな広東料理に舌鼓・中華薬膳のスープ・くらげの口、豚ほほ肉香焼き・夏野菜とほうれん草ジュレ・魚の小籠包・海老蒸餃子と大根餅、冬瓜ソース。・ホタテ、トーチ―ソース・牛タンの五香粉煮込み・黒おこわ・ミニ葱そば (+800円追加オーダー)・ライチムース■ワイン・Torrontés Cuma Organic Argentina・Chardonnay Donna Marzia Italy・Aransat unfiltered Orange Italy・Ruche Di Castagnole Monferrato Italy・勝沼醸造 Koshu Japan
| 名前 |
ワイノログ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-1809-9847 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
どの料理も美味しかったです。また、ワインのすごい考えられてペアリングされており、こだわりを感じました。