整形外科で安心の治療を。
社会医療法人弘道会 萱島生野病院の特徴
扱っている整形外科の技術が高く、安心して任せられます。
脳神経外科の処置や説明が明確で信頼できます。
産婦人科での分娩経験もあり、安心感があります。
血液検査とMRIは直ぐにしてくれます。換気の為受付の1階部分は寒いので防寒対策された方が良いと思います。
主人が脚立から落ちて、左肘の骨が粉々になっているとの診断で手術して頂きました。手術は四時間半もかかるものでしたが丁寧な説明があり安心できました。土曜日午後救急でかかり火曜日入院、水曜日手術、土曜日退院でき良かったです。整形外科の高橋先生お世話になりありがとうございました。またレントゲンの前のベンチで私はコーヒーをこぼしてしまったのですがすぐに対応してくださり助かりました。すべてのスタッフの感じが良かったです。
息子の出産でこちらの病院で分娩させて頂きました!入院中のご飯も美味しくて、助産師さんの方も優しくてとても気持ちのいい出産できました😊陣痛中もずっと付き添ってくれて、出産後のケアも素晴らしかったです✨今二人目妊娠中ですが、こちらでまた出産させて頂きます😊!!
整形外科でお世話になっています。主治医はとてもお若い先生ですが、こちらの話をしっかり顔を見て聞いてからカルテに打ち込み、どんな事に注意すれば良いかもきちんとお話しして下さいます。受付も会計も普通の対応です。皆さんが色々書かれているので、あまり選択肢がなく救急で運ばれてドキドキしましたが、私は相性が良かったみたいです。守口生野の受付や会計に比べたら、対応は良い方だと思います。
コロナでお世話になりました。看護師さんはテキパキ仕事してらっしゃって助かりました。それと食事がとても美味しかったです。コロナでしんどい体にちょうどいい優しい味で、毎日食事が楽しみでした。ありがとうございました。
緊急時(時間外)に電話して問い合わせようとしたが、受付の女の人の対応がとても悪かった困って電話しているのに冷たくあしらわれるのはとても気分が悪かった。
問い合わせを行い後日連絡すると言っておきながら音信不通。恐らく病院からかけると通話料がかかるので相手からかけさせようとしてるのだろう。ケチケチした病院。
いつ行っても皮膚科だけはすごく混んでるのに皮膚科をやってる日が少なすぎると思います。他の科みたいに毎日受診できれば便利なので日数を増やしてほしいです。テンポよく診察は進行してるみたいだけどそもそも待ってる人が多くてなかなか自分の順番が回ってこない・・・。
看護婦に優しさは不要です、病気を治して欲しいんだよね、遊びに来ているんじゃねぇっつうの。面会時間内でも、院内感染の可能性が有れば、断るでしょうね。僕の主治医は、院長ですけど、院長の肩書きを一切見せ無い、リアルな先生です。
| 名前 |
社会医療法人弘道会 萱島生野病院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-885-3000 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~16:00 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ここの小児科11時までしかやってませんが、看護師さん受付の人丸橋先生、全員愛想良くて丁寧です。他の小児科は風邪やなーとかで終わりやのに、ここだけは原因を突き止めてくれます。また親にも対応がすごく良くこの病気はこう言う風邪の一種でとかむっちゃ丁寧に教えてくれます。全国の小児科が丸橋先生みたいな先生がいいです。1番親切丁寧で、イロハとクレハも先生が大好きです。これからもよろしくお願いします。まじで小児科迷ってる人は皆ここに行くべき!他の小児科は大嫌いです。笑、まっっじで先生たち全員いつもありがとうございます。