元イタリアンシェフの無添加ラーメン。
麺や まなかの特徴
元イタリアンシェフが贈る独自のラーメン体験です。
無添加にこだわった、安心な鶏(塩)ラーメンが楽しめます。
営業時間はインスタで確認できるので便利です。
営業時間はインスタに載っています。もう何回も来てますが、山梨一洗練されたラーメン屋さん。あっさりなのに味わいが深すぎて大満足です。いつもスープ飲み干します。ラーメン好きの僕にとってはたまらない。いつもは宗田鰹醤油をいただきますが今日は背脂煮干し。天国です。
元イタリアンシェフがつくるラーメン屋さん。煮干しそば、鶏そばをはじめとする限定メニューもあり何度行っても楽しめるお店。チャーシューがとても美味い。
無添加を売りにしているラーメン屋。甲府では他に「ラーメン由」が有名でしょうか。近くの「初志貫徹」が長蛇の列だったので、最後尾に並ぶ気になれずこちらのお店へ。店内は段差を上った先にも席がある様ですが、ランチタイムは開放しておらずカウンターのみ。奥の食券機でメニューを決めた後は食券機右側にある提供口にお盆とレンゲ、箸をセルフでセットして食券をマスターに渡します。卓上の能書きを読みながら完成を待ちます。完成したらセルフで取りに行きます。宗田鰹煮干しそば淡麗醤油1,000円トッピングは刻み長ネギ、チャーシュー、穂先メンマ。チャーシューは自家製のプロシュート(イタリア語で豚肉を塩漬け、乾燥、熟成させた生ハム全般を指す言葉)チャーシューだそうで、薄切り。プロシュート兄貴。スープは化学調味料無添加らしい角の無い旨味のある味わい。角が無さ過ぎてメリハリが無いとも言えますが、底は旨味全開でカバー。麺は低加水のぱっつり細ストレート麺。淡麗なスープにもしっかりマッチしています。大盛は無い様で、和え麺400円が替え玉になる様です。
名前 |
麺や まなか |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒400-0041 山梨県甲府市上石田4丁目8−28 ゆうきタウン |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

鶏(塩)を注文。あっさりしているが薄味というわけではなく、しっかり塩を感じられて美味しい。肉も数種類の調理法で入っていて見た目もキレイ。あっさり系ラーメンの気分ならお試しあれ。駐車場は他店舗と共用ですが、広いので車でのアクセスもしやすい。1人でやっているようで、セルフサービス多く少し複雑。混んでいるときはまずは3人だけ券売機で食券購入→隣に積んであるトレイを取りコップに水を入れて厨房のカウンターの枠に置く→食券を渡しトレイに箸とレンゲを乗せたら、そのままにして好きな席へ座り待つ→呼ばれたらラーメンを取りに行き席へ戻りいただく→食べ終わったらトレイごと食器を返却口へ持っていき退店。4〜6人目は入口すぐのベンチでメニュー選びながら待ち、前の人がラーメンを受け取ったタイミングで食券購入に進む。1人受け取ったら1人進むで良いと思います。7人目以降は店外で待つことになりますが定期的にドアを開けて中の進み具合を確認する必要があるので注意。お値段は高め。