マザーピアで楽しく買い物!
ジョーシン大東店の特徴
リニューアル後のマザーピアが特にオススメで、日用品やおもちゃが豊富です。
駐車場が広く、2階に売り場があるのでアクセスが非常に便利です。
この前、夫婦共々、携帯の乗り換えに行って来ましたが、スタッフの皆さん全て親切で、対応も凄く良かったです。また、何かあったら行かせて頂きます。
日曜日の朝に突然ウォシュレットが故障😨もう18年も頑張ってくれたので買い替え時期は想定していました。歩いていける程の距離にエディオンがあるので行ってみたら、TOTO製で5万円くらいのがあり店舗スタッフに「少し勉強してよ〜🙏」と頼むも「アプリとかあればねぇ〜」って若造のスタッフが上から目線😆まぁ、いまはこんな時代なので大声も出しませんでしたけど😑すごすごと帰り、妻とわざわざ車に乗ってジョーシンさんへ行きエディオンで見たのと値段は同じ😵💫いっその事ワングレード上の機種を買ってやろうと思い、少しベテラン風のスタッフに声がけして「少し安くならんのん?😅」って、少し考え店頭価格から10%OFFしてくださり即決で持ち帰りました。エディオンなら歩いて行けたけど、ジョーシンさんの思い切りの良さで次からはジョーシンさんで買います。冷蔵庫、電子レンジもそろそろダメになりそうな予感🥺やっぱり関西資本のジョーシンっすね😁
ジョーシンは時々内装を大幅リニューアルするけど、なんか意味あるんかね?
マザーピアがパワーアップして普段使いもできるようになりました。スマホなんかは他所に行ったほうがいいかと。
2022/11改装後はキッズランドとマザーピアの面積が逆転したような感じで、ガンプラ以外の艦船・航空機・戦車・自動車・列車等の品揃えがかなり気合い入った割とすげェ状態になってるんですが、この状態をも少し広くアピールした方がいーんやないかなとかも思ってしまう。
店舗の大きさ自体は外環のエディオンや諸福のコジマより小ぶりだが品揃えはそこそこ。住道駅近辺には他に電気屋もない(全部無くなった)ので一定の商圏を維持していると思う。
ドラッグストア、100均コーナーの利用がメインです。品揃えは普通ですが、たまにクーポンが貰えるので、お得に買い物ができます。閉店時間が早いので、仕事帰りに間に合わないのがツラい(T‐T)
改装前の売り尽くしセール中だったので、全品15%OFFでした。商品が無いものや品薄になっていましたが、奥の100円商品のお店も15%です。
マザーピアがあるので、ジョーシンポイントで日用品が買えます。期間限定ポイントを使い切るのに丁度いいです。
| 名前 |
ジョーシン大東店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
072-870-6711 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 10:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
エアコンはJoshinでは買わない方がいいです。すぐにどこか駄目になり買う時は安いかも知れないがメンテナンス、修理で結局本体の倍以上のお金を払う事になる。保証もあってないような物で保証で対応出来ないように誘導され保証外扱いになる。