八幡平のクラフトビール、500円で!
暁ブルワリー東京ラボの特徴
住宅街のすぐ近くにある、隠れ家のようなブルワリーパブです。
岩手の八幡平発のクラフトビールを味わえる特別な場所です。
週末のお昼から夕方まで、500円でビールを楽しめます。
岩手の八幡平にあるブルワリーが東京にも設けた日産200リットル程度の小さなブルワリーパブ。春限定の「さくらエール はる風」というアルコール度数5.3%のビールは、伊豆の桜の葉の塩漬けを副原料に使っており、クマリンによる桜の香りが豊かに漂いました。その他は、八幡平から送られてきた缶ビールが中心。8席程度の席がありますが、ゆっくり飲むことができました。
こちらで醸造しているクラフトビールが頂けます。樽生はその一種類、週替わりで提供されるビールが変わるとのこと。支払いは現金またはせたがやPay。グラウラーや、缶の販売もしているみたいです。週替わりということで、定期的に覗きたいですね。
美味しいクラフトビールが500円飲めます。
週末のお昼から夕方くらいまで、1杯500円でビール飲めます。週ごとに種類を変えていらっしゃるとのこと。 開店スケジュールは、お店の前にカレンダーが出ています。 店内も座席があります。
名前 |
暁ブルワリー東京ラボ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6413-6229 |
住所 |
〒156-0052 東京都世田谷区経堂2丁目13−14 ハイツM |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

住宅街に入ったすぐのところにあります。こちらで醸造した1種類をその場でいただくことできます。この日はカボチャを使ったポーターでした。カボチャそのものの味わいはありませんが、まろやかな感じなどカボチャらしさを感じる一品でした。他に八幡平の醸造所で作られたビールは缶や瓶で提供されます。