東大阪で味わう、多彩な焼き立てパン。
石窯工房ハイジの特徴
東大阪の大好きなパン屋さん、種類豊富なパンが揃っています。
店内で焼かれた多彩なパンが常ににぎやかで楽しい雰囲気です。
人気のカレーパンも楽しめる、並ぶ価値のあるお店です。
朝8時頃到着、タイミングもあるけど入り口で二組目待ちでした。その後続々お客さん来店されてきたので、レジが終わった段階で外まで並んでいました。初めてだったので、パン5種類程購入しましたが、どちらもさっくりふわふわで、パンの生地も具材おいしいです!また種類が豊富なので、選ぶのに迷ってしまい周回してしまいました。あと、購入金額でコーヒー50円は嬉しいです!まとめて買った友達の分も50円になったし、それに濃い目で味も良かったので、また利用したいです。
めちゃくちゃ豊富な種類の焼き立てパンがあります、その全てがかなり凝った作りです。個人的にもおすすめはカレーパンですかね、中にゴロゴロした大きい牛肉が入っており肉感があり美味しいです。朝は朝食を求める方も多くかなりの行列になりますが、昼過ぎなら会計の列くらいで殆ど行列はないと思いますし、回転率も意外と早いので行列もそこまで気になりませんでした。
東大阪市で人気のパン屋さん、石窯工房ハイジさんに伺いました。店舗前に駐車場が有り便利です。店内にイ―トインスペースとテラス席も有り、数多くのパンが並べられており迷います。クロワッサン¥190、林檎のデニッシュ¥200、するめパン¥200を購入しました。美味しかったです。
甘いものからしょっぱい系までバラエティに富んでるパン屋さん。いつも行列ですが、昼ごろは空いていてお勧めです。基本ハズレなしで安価。並ぶ理由もわかります。ですが、こんなに狭い店内なのに子連れで来られて子供が触ったりで無法地帯です。それが本当に苦手で行くのが嫌になりました、、、改善して欲しい。
TVで見て次の日12時頃訪ねましたが店前の駐車場、第二駐車場どちらも満車でした!店内は一方通行で店内混んでる際は1組ずつ入店という形式でした。一方通行だから戻れない!と思いついついトレイに載せてしまい何人分⁉️という量になりました。こちら現金のみとなっていますのでお気をつけください。子供向けのパンもあり子ども達からまた買ってきてとお願いされました。私と主人のおすすめはするめパンです🤍
テンション上がるパン屋さん‼️まだ行かれたことのないパン好きさんは絶対行った方がいいです♡お安くて品数豊富で、今日は少しだけにしとこ🤏🏼😗と思ってるのにトレー2枚分買ってしまうなぜ?!🤣一方通行ですが、2回3回回れますので大丈夫!隣接してるビニールテラス?で買ったパンも食べれます😆😆コーヒーもめちゃくちゃお安いです‼️駐車場もたくさんある‼️
兵庫のパン屋さんに続き、大好きなパン屋さんです。入ると沢山のパンが並んでいて、パン好きにはたまりません。甘い香りがします。写真を撮影していいか、お伺いすると本当はNGですが、どうぞと言われ、携帯を出す勇気がありませんでした。バターパンが大好物で、前回は残り6個をすべて買って帰りました笑 今回は2つだけ。ハード系も大好きですし、すべておいしいです。大阪在住なら、絶対いってほしいパン屋さんです。イートインできます。コーヒーはなんと30円!お店前の駐車場は平日でも全て埋まっていて、いつも第二駐車場に停めます。となりにあります。
いつもいつも大行列な大好きなパン屋さん❤️❤️❤️❤️❤️並ぶの嫌で諦めてる方は、思ってるより早く入れるから是非行ってください🙋♀️土日は駐車場🚗停めるのも苦労するぐらいやけど🥲平日はあまり混んでない🙈出来立てのパンがあまりないから、並ぶ覚悟で土日のお昼頃に!パンの種類がいっぱいで!行く度に季節の新しいパンも増えてて!!幸せ🥐💕お値段も高くないしいっぱい買っちゃう💸いつもシェアしてちょとずつ色々な種類を食べます!そして美味しい🤤フランスパン🥖?にレンコンとミンチと白味噌とチーズが入ってるパンは大好物😵💫😵💫また早く行きたいです🥪
東大阪のパン屋さん。美味しいパンでこの辺りでは有名だそう。特に入口すぐにあるカレーパンが人気だそうです。テイクアウトの横にはイートインコーナーもあります。中はたくさんの種類のパンやピザがあり、どれも美味しそう。一方通行になっており、混雑時はやや商品が選びにくい。1番人気のカレーパンをいただきました。確かに美味しい!ハマりそうです。カリカリのパンにカレーがしっかりマッチ。辛くないから食べやすいです。他のパンも美味しそうだったので、また行ってみたいです。
| 名前 |
石窯工房ハイジ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-927-1357 |
| 営業時間 |
[土日月火水金] 7:00~20:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
東大阪に住んでた時にgoogleで調べなんとなく行ったのがきっかけです!パンの種類もすごく多くいつも外まで並んでるのが印象的です。美味しすぎていつも写真撮る前に食べ終わってしまうのですが行くと3000円から4000円使ってしまうぐらいどれも魅力的なパンばかりです!並ぶのは覚悟で是非行ってみて欲しいです!どれも美味しいですが私はスルメパン、塩パンは絶対何がなんでも買って帰ります!笑是非行かれた際は買ってみてください!