濃厚あっさり醤油ラーメン、500円の幸せ!
屋台ラーメン にしの特徴
中華そばは濃厚なのにあっさりした醤油ラーメンで美味しいですよ。
ヤマダデンキ前からの道案内が分かりやすくて助かります。
オーダー時は呼び鈴を使うスタイルでユニークです。
友人の勧めで来ました。醤油ラーメンとチャーシュー丼を注文。少し塩気が強いかなと思いつつ完食。小ぶりなチャーシュー丼は、少食な方ならこのセットがちょうどいい。ホロホロの胡椒がかすかに効いたチャーシュー、旨かったです。おとなしそうな店主(?)が、頑張っています。
最近、SNSでよく見るから気になっていた屋台ラーメン粉河加太線を加太方面からだとヤマダデンキ前、左側に見えてますそこを左折して右側の建物を越えた右側に駐車場ありそちらに駐車していざ、屋台へ屋台に着くとお客さんは居るが店員さんが居ないイタリア料理のリウを営業しながら屋台ラーメンをしている為です用がある時は、テーブルにある呼び鈴をチ~ン♪若いオーナーさんが来てくれました中華そばと塩ラーメン いずれも500円!!チャーシュー丼200円もオーダーしばらく調理しているのを眺めながら屋台は、画像のように雨、風をしのぐだけで外に居るのと同じですこれがいいんです。わざわざ博多まで行かずとも(笑)この日は、寒くなくちょうど食べて暖まる感じでさて、いずれのラーメンにも大きなチャーシューが刻まれた玉ねぎ、水菜、メンマ、のりがアッサリ系の透き通ったスープ休みの前ならニンニクラーメン食べてみたいなぁチャーシュー丼は、刻まれたチャーシューがタップリにパプリカパウダー?かなこれで200円もコスパ最高〜のり巻150円もあり今後は、どこに向かって行くのだろうか?楽しみですねペイペイ支払い可能ご馳走様でした\(^o^)/
ニンニクラーメンとTKGを頂きました。ラーメンは色んなニンニクが乗ってありザ•ニンニクって感じです。TKGですが、卵が乗ってるだけのシンプルです。TKGまで食べても千円切るので値段は安いと思います。扇風機はありますが冷房は無く、中で調理するのでこれからの時期は暑いと思います。店横の駐車場には他店舗名が書いてあったので、私は紀陽銀行の駐車場に停めました。
名前 |
屋台ラーメン にし |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

中華そば(税込500円)を頂きました😊濃厚ながらあっさりとした醤油ラーメンでストレート麺と良く絡み美味しかったです😊(ご参考)①お水🥛はセルフです。②注文は席についたら店主に口頭で伝えます。③席にもよりますが出来上がったラーメン🍜は店主からラーメン鉢を手渡しでもらう事になるので火傷しない様に持つところに注意してください😅④お会計は店主が忙しい時はお釣りが無いように合計金額をカウンターに置いて一声掛けて支払うこともあります😅⑤皆さん食事が終わると食器をカウンターの上に上げて帰られていました😊2024.04.13(土)、11時40分頃到着🚐満席だったので10分ほど外で待ちました😅