特別な雰囲気、ミシュラン味のフレンチ。
DANの特徴
カウンター席のみのフレンチレストランで特別感を楽しめます。
わずか半年でミシュランに選ばれたカジュアルフレンチです。
インテリアデザインが素敵で、雰囲気も抜群のお店です。
【English below】彼女と雰囲気の良い特別感のある美味しいお店に行こう、ということで伺いました。知り合いから聞いていたのですが、シェフの高田氏は有名レストランでの修行を経て、このお店をオープンさせたとのことで、料理の味が抜群であることはもちろんのこと、お店の雰囲気や高田氏とのユーモアのある会話も非常に楽しかったです。お値段もリーズナブルでぜひまた再訪しようと思いました。We decided to visit this restaurant as we wanted to go somewhere special with a great atmosphere and delicious food.I had heard from an acquaintance that Chef Takada, after training at a famous restaurant, opened this place. Not only was the food absolutely outstanding, but the ambiance of the restaurant and the humorous conversations with Chef Takada made the experience extremely enjoyable.The prices were also very reasonable, and I would definitely like to visit again.
わずか半年でミシュラン(セレクト)に選ばれたカジュアルフレンチ。全てが手を抜いてない美味しいコースでリーズナブル👍 ペアリングもリーズナブル🍷ワインとか利益出ているのかと心配になるレベル。1ヶ月半おきにメニューが変わるらしいのでその都度行きたい。カウンターのみで最大8席。お店の方たちも優しくてリラックスして食べれる😌店舗の場所だけが問題だが一度は行くべきレストラン。
以前、友人の紹介でこちらのシェフの高田くん杉山くんと知り合い、たまに一緒にワインを飲んだりしていたのですが、ちゃんと料理を食べたことはありませんでした。この度オープンしたということで本日伺いました。軽い気持ちで来たのですが、前菜から驚くほど繊細な味わいで正直びっくりしました。3品目の海老芋ベアルネーズも、美味しすぎておかわりしたかったです。チーズを使わない蟹のリゾットの旨み、甘鯛と松茸の出汁、仔牛グリルのパンチとごぼうのバランス、デザートの栗×アイスのひと工夫、締めの焼き立てフィナンシェの香り…とにかく今年でも3本の指に入るほどの食事となりました。ノンアルコールのクロモジを使ったソーダの香りや、ラズベリーカモミールのすっきりとした味わいも料理にマッチしていました。オープン前の物件探しから話は聞いていたのですが、このたび友人のことを尊敬しました。笑居心地もよく、気軽にいけるような雰囲気もあり、贔屓目なしに素晴らしいお店でした。素敵な夜になりました。ありがとう!これを見た方へ、DANを心よりお勧めします。
この度は素敵なお食事ありがとうございました。普段、フレンチ料理を食べる機会がなかったため少し緊張しましたが、おしゃれな雰囲気の中で、楽しい時間を過ごすことができました。店内のインテリアや食器などはシェフの素晴らしいセンスを感じることができました。特に白を基調としたインテリアはおしゃれで清潔感まで感じられ、とても素敵だと思いました。そしてキッチンとカウンターの距離が近く、シェフたちがお料理を作る過程を見て楽しむということは魅力的です。味は言うことまでもなく本当に美味しかったです。5点満点の5点です(笑)いつかまたおしゃれな時間を過ごしたくなったら再び訪問したいと思いますのでよろしくお願い致します。
インテリアデザインが素敵。コンパクトな店内はシェフとの距離が近くいろいろ話せるのが楽しい。料理が個人的に好みのものが多く、また伺いたいと思いました。季節のおまかせコース」9,350円(税込)椎茸コロッケ タルタルソース椎茸の良い香りが食欲をわかせる。最初から美味しくて期待高まる一皿。寒鰆 娃々菜燻した寒鰆にパンチェッタと娃々菜(ミニ白菜)を巻いたものに黒胡椒が香る寒鰆のコンソメを注いで。ハーブの爽やかさとコクを感じられる一皿。蕪 春菊ゆっくりと火を入れ水分を閉じ込めたまま柔らかく焼いた蕪の上からベーコンの旨みや香りを移したコクのある白いソース。春菊のほろ苦さと牛蒡のチップスを。瑞々しさと旨味が共存する一皿。白子 米一般的なリゾットのようにチーズやクリームで風味や濃度をつくるのではなく、ピューレ状にした白子を加えコクをつけ柚子の果汁でさっぱりと酸味でまとめあげたリゾット…というシェフの狙いにしっかりハートを掴まれた一皿。めちゃくちゃ美味しい。ヒラメ ポワロー(西洋ねぎ)ベルモットのお酒を加えて蒸し焼きにエスカルゴバターと貝の出汁のソース紀州鴨 エピス7日寝かしてさばく。赤ワイン シナモン コリアンダー オレンジの皮ソースが秀逸。フォンダンショコラ爽やかな酸味のアイスと相性抜群。焼きたてフィナンシェ お茶。
| 名前 |
DAN |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-4400-9986 |
| 住所 |
〒155-0032 東京都世田谷区代沢4丁目34−10 YKビル 1階 |
| HP | |
| 評価 |
4.9 |
周辺のオススメ
カウンター席のみのフレンチレストラン。日本の四季を感じるコース料理を提供しています。今回いただいた料理は、烏賊と生ハムの前菜、ホタルイカを使ったリゾット、子羊のナヴァランなど、素材の味を引き出す逸品。また、締めの焼きたてのフィナンシェは絶品です。シェフとも会話も楽しめ、心温まるひとときを過ごせます。カジュアルながらも本格的なフレンチを堪能できる、隠れ家的な一軒です。また季節が変わった際に訪問したいと思います。