神泉の新店で高コスパワイン!
UiUiの特徴
神泉駅から徒歩5分、ゆったりとしたバルタイムが楽しめる新しいワイン酒場です。
気になるテラス席で、落ち着いてワインを選べる贅沢なひとときを過ごせます。
丁寧な接客のスタッフが揃っており、居心地の良さを実感できるお店です。
今年オープンしたばかりのワイン酒場!雰囲気よさげでフラリと寄ってみました〜特におすすめのメニューは・真イワシのパイピザイワシの旨味がギュッとした酒が進むピザ。・サルシッチャ肉団子 トマト煮込みスパイス効いててジューシー!ナチュラルワインも豊富で好きな店でした!前はカフェだったんだけどいつの間にか変わってた…ぜひ行ってみてください!
男女2人で来店。お店の雰囲気はナチュラル感があり、清潔フードはイタリアンがベースワインも3種類オーダーしましたがイタリアのビオワインが多めでお食事に合いました。6品頼みましたがアボガドのクリームチーズはとてもおいしいです。牛ハラミの網焼きは火加減が絶妙で、香ばしい香りがして是非オーダーして欲しい一品。お肉のパセリとエシャロット?のガーリックディップも酸味と塩加減が絶妙でした。タパスや冷菜はやや小ぶりなので2軒目の利用にもおすすめです。しっかり食べて1人7000円くらいでした単価:7000〜客層:20〜40代お勧めメニュー:牛ハラミステーキ、タコとアボガドクリームチーズ和え店員さん:フレンドリー。
店員さんはみなさん丁寧で気持ちが良かった。オリジナルのお酒も多くていい。オススメは①熊本/生河内晩柑サワー、②ヒノキジンソーダ。テラス席、ペット可です。
土曜の夜(21時前)に訪問しました。外に面した半テラス席や店内のカウンター席どこにいてもおしゃれで素敵な雰囲気を感じられるこちらのお店で、美味しい白ワインとお料理を楽しみました。注文したのはこちらテーブルチャージ 400円レンコンと明太子のアヒージョ 980円塩茹でスナップエンドウ 600円ゴボウの唐揚げ 780円サッポロ黒ラベル 650円長野県 生あんずサワー 630円長野県 生サンザシさわー 680円白ワイン グラス 800円〜まだ春先でしたが気温は暖かかったので外に面したテラス席に案内していただいたところ、卓上に飾られたお花たちがとても素敵でお店のセンスの良さを感じました。どの店員さんもとても明るく気持ちの良い接客でお店の雰囲気ともぴったり、入店早々このお店に来て良かったなと思わせてくれたのが印象的です。お料理はつまみを中心に、ビールと白ワインで楽しい時間があっという間に過ぎさり、気づいた頃には3時間半も時が経っていました。その間、だんだんと寒くなってきたテラス席から店内のカウンター席に移らせていただいたお気遣いにも感謝です。帰りがけにはなんとお店のグラスをプレゼントしていただき、幸せな気持ちでお店を後にしました。とても素敵なお店に出会えて、記憶に残る体験をありがとうございます。ご馳走様でした。
本日は神泉駅から徒歩5分程の【ワイン酒場uiui】さんに行って来ました!2件目だったのでフードはあまり頼めませんでしたが店内雰囲気が良く良かったです!フード他にも美味しそうなの多かったので次回は1軒目で利用させて頂ければと思ってます!本日はご馳走様でしたー!!
| 名前 |
UiUi |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5593-0310 |
| 住所 |
|
| 評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
落ち着いてワインを選べる高コスパな料理が揃った神泉の新店で楽しんだゆったりバルタイム神泉駅近くの裏通りを歩いた際、目立つテラス席が気になり、こちらの店に足を運びました。店内はナチュラルな色合いと明るい照明が特徴で、思った以上に開放感がありました。◎良いポイント●豊富なワインリストとバリエーション豊かなアラカルトメニュー注文前にスタッフへ好みを軽く伝えると、グラスワインやボトルワインの候補をいくつか出してくれました。ナチュール系からフルーティな口当たりのものまで幅が広く、自分の味覚に合う銘柄を探しやすかったです。料理は洋風中心でした。中でも明太子とレンコンのアヒージョが印象的でした。アヒージョといえば魚介かキノコを使うことが多いイメージでしたが、レンコン特有のシャキッとした歯触りがやみつきで、明太子の塩気がワインを進ませる味わいでした。さらに、イワシを用いたパイピザは香ばしさがしっかりと立ち、軽めの白ワインはもちろん、豊かな酸味のスパークリングにも合わせやすかったです。加えて、鶏レバーとフォアグラのパテなど、濃厚な品も目立ちましたが、想像よりクセは強くなく、塗って食べるとしっかりとした深みを感じられます。アラカルトメニュー同士で味付けが似通っていないため、複数品頼んでも飽きることなく、ワインの違いを楽しみながら味わえました。●テラスも含めた多様な席と程よい価格帯店内にはカウンターやテーブル席、そしてオープンなテラス席もあり、少人数からグループまで対応できそうでした。テーブル席に限っていえば、適度なスペースがあり、両隣のお客さんとの距離も気にならなかったです。価格については、ワインがグラス800円台からあり、ボトルでも比較的手が届きやすいものが多かったため、数杯飲んでも予算オーバーになるほどではありませんでした。料理は一皿あたり1000円前後か、それより少し上くらいで、ひとりあたりの負担感が大きすぎない設定です。実際に複数品をシェアしながらグラスを変えていくと、程よく満足感を得られました。気取らず行ける雰囲気は、ワイン初心者の方にも安心感があると思います。☆まとめこちらの店はワインのラインナップが幅広く、料理もそれに合わせたアイデアが詰まっていました。内装はシンプルで居心地もよく、スタッフの気配りもスムーズだったので、立地の便利さも含めリピートを考えたくなる一軒でした。気軽に一杯だけ楽しむのもありですし、複数人でシェアしながらワインを飲み比べる場としても十分に活躍しそうです。混雑時にはオーダーのタイムラグがやや発生するものの、全体としては満足度の高いバルタイムを過ごせる内容でした。