味の宝箱!
KITAINARI (きたいなり)の特徴
稲荷が全8種あり、飽きずに楽しめます。
板さんの親切な対応がとても嬉しかったです。
イベントの差し入れに最適な美味しさでした。
友人のイベントで差し入れとして置かれておりいただきました。甘酒と鰹出汁で煮込んだ油揚げに、赤酢と甘酒を使ったシャリの組み合わせは、普段から血糖値が上がりやすい自分にはありがたい心遣い。味のバリエーションも8種と多く、季節によっても変わるそうで、何度もリピートする楽しみもありそう。シャリも一般的ないなり寿司より小さめなので、複数種類楽しむのにちょうどよく、単体でいただくのも、別の食事と合わせて嗜むのにもいいサイズ感だなと思いました。シンプルながら上品な化粧箱に入り、デザイン性の高いグラフィックのラベルが貼られているので、手土産として人に渡すと非常に喜ばれそうです。
一つ一つ全く違う味の稲荷なので、最後まで飽きることなく美味しく頂けました!家族と一緒にお気に入りの味を探したり、中の具材にサプライズ感があるのも楽しいです。とろっとした卵黄が出てきて驚きました!特に私のお気に入りは、「和牛すき焼き卵黄そぼろ」「ごぼうバルサミコ」「季節のきんぴら(この時はしいたけ)」でした。どれも甘すぎず具材がしっかりしているので、お酒に合うのも嬉しいです!稲荷の味や見た目が良いだけではなく、パッケージデザインもとても素敵なので、友人夫婦への手土産にしたら大変喜ばれました!無くなり次第終了なので、事前予約しておくと良さそうです。今度は友人と、白ワインと一緒に頂きます!
今年の春に全8種入りを購入しました。最初は多いかも?と思ったのですが食べやすいサイズと優しい味に完食です。それぞれの味に合わせてちょこんと具が乗っているのも可愛くて、友人と食べる順番を話しながら楽しく頂きました。卵黄たっぷりの和牛すき焼きそぼろと季節のきんぴら(春に伺った際は確かタケノコでした)が特にオススメです。少し前ですがまた行きたいな、と思い出したのでレビューさせていただきました。次に伺う際はどんなきんぴらが食べられるか楽しみにしています!
何度かリピートさせていただいています。一口サイズの優しい味のお稲荷さんが忘れられず、麻布十番まで仕事の合間に駆け込んだりします。特に塩麹そぼろが大好きで8個入りにプラスワンで追加しています。デザインもおしゃれで箱入りなので、お土産や差し入れにもおすすめです。麻布十番に立ち寄ったら絶対買ってほしいお稲荷です。
自分用と、友人への差し入れに購入させていただきました!パッケージのグラフィックが洗練されていて可愛く、どこへ持っていっても華やかで喜んでいただけそう!ふわふわの油揚げに、甘酒の優しい甘みが絶妙で、冷めてもふっくら美味しくいただけました!どれも個性のあるお味で、8種とも飽きずに楽しんで完食させていただきました、、おかわりしたいぐらい!砂糖不使用で罪悪感もなく、健康的で満足感もバッチリ!また是非利用させていただきます!
名前 |
KITAINARI (きたいなり) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-4400-3980 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

とても親切な板さんでした。8個入りもトリュフも美味しかったです☺️またリピートしたいです!