紀州うめぶた食べ比べ膳。
黄金の豚の特徴
11月末までの期間限定、紀州うめぶたロースと厳選豚ロースの食べ比べ膳が楽しめる。
大きな海老フライが特徴的で、ランチセットにも驚きのボリューム。
地元のフリーペーパーでも紹介された、注目の定食屋として評判。
車は店の前に4台停められます。周辺は住宅街なのか道は狭めでした。夜は23時まで空いてるようです。夜に行ったのですが、お酒とおつまみと串カツを頼んでいる人が多くて、居酒屋っぽい印象が強かったです。ボトルキープもできるようで、壁に置かれていました。カウンター席とテーブル席があります。店内では今はやってそうなJ-POPがうっすらと流れていました。席についてまず飲み物を注文しました。食事は欲張りG・P膳を注文。御膳メニューは単品でも注文できるそうで-300円のようです。ロースカツ100グラムとヒレカツ1つとエビフライ2個がついてきました。途中、店長から出来上がりまでに時間がかかります、すいませんというお声がけがありました。ロースカツはころもが甘い印象でした。塩で食べるのがおいしかったです。ヒレカツは1つが半分に切られていたのでソースで食べるか塩で食べるかと楽しめる感じでした。エビフライはとても長かったです。タルタルソースで食べました。今回は注文しませんでしたがチキン南蛮もあるので、この自家製っぽいタルタルソースが使われてるのかなとか思いました。キャベツはたまねぎポン酢ドレッシングやゴマドレッシングで食べました。ご飯がかなりやわらかめでした。PayPayなどのキャッシュレス決済が可能です。夜の居酒屋っぽい雰囲気の中で御膳を食べたのは少し場違いな気持ちになりました。御膳を注文するなら昼に来る方がいいかもしれません。
いつも見ている地元のフリーペーパーに、こちらのお店「黄金の豚」が紹介されており、しかも11月末までは、地元のブランド豚・紀州うめぶたロースと厳選豚ロースの食べ比べ膳があるとのこと。なかなか行けなかったが、やっと行くことができた。開店11時ちょうどに入店し、メニューも見ずに食べ比べ膳を注文。先ずはソースを付けずに、そのまま食べる。衣にも味がついてあり、そのままでも十分美味しい。ソースを付ければ、ご飯がどんどんすすむ。キャベツはこんもり盛られているが、ほぐすとかなりの量があった。うめぶたは、さっぱりとした脂の甘みと豊かな風味が特徴。厳選豚は時期ごとに厳選した、高品質な豚。らしいが、惜しむらくは、食べ比べても違いの分からないこの舌だった。結論、どっちも美味しかった。食後には、お口直しに果実酢を出しているようで、今回は白桃酢だった。道が少し狭いのと、駐車場が3台分なので、食べに行く時間帯に注意が必要。
平日のランチ、駐車場が心配だったので開店時間に合わせて訪問♪せっかくなので、海老フライとロースカツのセットに😊運ばれて来たお皿の大きな海老フライにビックリ!そして衣の色は、揚げ物=茶色を覆す淡黄(黄金)色♪海老フライ、噛んだ瞬間にプリッと感じます👍トンカツ、柔らかさにビックリします🤣少し噛んだだけで噛み切れ、お肉も美味しいです♪ザクザクのトンカツ屋さんも多いですが、こちらはパン粉細かめで、衣も薄いのでサクサク食感、油っぽさも無く軽い感じで食べれます👍セットのトンカツは100gでしたが、海老フライもボリューム有るので満腹になりました😄少食の方はご飯少なめをお願い推奨!海老フライが大きくタルタル好きだと足りないので、タルタル増える事を願って☆4にしましたが、店長さん、スタッフさん、対応とても丁寧で☆5です😄また行きたいです♪
ツレの家の近くにあるのを知ってからはや数ヶ月。先週寄ったら貸切やったんで今週リベンジ。どしゃ降りやったんで店の前に停めれて助かった。店内は小綺麗でテーブルとカウンター。夕食に膳ものと鶏の唐揚げ、味見で串カツを少し注文。唐揚げ、鱣、串カツの順で到着。テーブルのソースと塩で食べましたが、デミ派の自分はちょっと寂しい感じでした。相棒は豚カツはめちゃ美味いけど海老フライはって言ってました。スタッフは明るく、楽しそうな雰囲気で居心地良かったです😊串カツで呑むほうが楽しめるかも知れないですね。
名前 |
黄金の豚 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-494-3399 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

以前から気になっていたお店。夜の20時頃でもほぼ満席で繁盛していました。迷わず、特選纪州うめぶたロースかつ膳の200gを注文。ソースを付けずに一口食べてみる。美味い!しかもお肉がとても柔らかい。次はソースを付けてみる。うん美味い。でも、ソース無くても美味しいので、ソースはあまり使わない。塩を少し振ってみる。ソースよりもこちらの方が美味しいかも。何も付けずに食べる、塩を少しだけ振って食べる、の繰り返しで、実はご飯が進まない。カツを掴む箸が止まらない。お茶を飲むことなくあっという間に完食。いつも混んでいるのがよくわかる。ただ、油もので200gは多かったので次は150gでもいいかな。ちなみに、PayPayが使えます。