平日昼過ぎの小ぶたを体験!
ラーメン豚の匠の特徴
小ぶたの野菜とニンニクマシで濃厚な味わいが楽しめる。
チャーシューは5枚も盛られて満足感が得られる量だ。
平日昼過ぎに訪れると迅速なサービスが受けられる。
平日の開店直後に来店、他にお客さんはおらず、すぐに座れました。小ラーメンか小ぶたで悩み、小ぶたを注文。ニンニクはどうしますか?と聞かれたので「野菜少なめで他は標準で」と返答。二郎系は厳しいイメージですが、定員さんはフレンドリーでしたので安心しました。基本、全般的にセルフです。他の方が味薄め、とコメントされておりますが、私もやや薄めに感じたので卓上のタレ?を使いました。なので、次回はカラメを追加してみます。何やらクセになりそうな味で、大変満足しました。
小ぶたの野菜とニンニクマシを注文⁉️チャーシューの5枚は多かったかな?そっちかい😤しっかり量があります。食べ切れるか心配になってしまう年頃だけど、なんとか美味しく完食しました😌安定した二郎系のラーメン^_^ご馳走様でした😋
13時頃来店平日昼過ぎということもあって注文から着丼までスムーズだった。店主の対応も丁寧で二郎系初心者にもオススメ出来る。大ラーメン野菜少なめにして麺をワシワシと腹一杯食べ大満足!!
妻と2人初来店しました。なゆた浜北に車を停めて徒歩での来店です。全て標準の小を2つと豚丼の塩味を1ついただきました。家系ラーメンでコッテリだけど、スルスルと食べれます。やや太めのちぢれ麺に背脂スープが絡み美味しく頂きました。ただ量が小にしては多いですね。自分は大食漢ですが、お腹いっぱいになります。なので、大盛りとか特盛ってどんなのかと思います。たまに食べたくなる感じなので、また、食べたくなったらリピします。ごちそうさまでした。
名前 |
ラーメン豚の匠 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-533-8002 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

また行くのかもしれないけど、どストライクとははいかなかった。乳化系のまったりな感じです。ほかの二郎系より味は薄めで卓上のタレでなんとか。ここでは次来たらカラメかな。その割にニンニクはどさっとくるから、少なめにすればよかったなと、後悔。野菜が柔らかすぎるのでもう少し硬めがいいな。豚はかなり美味しかった。あと豚山にシステムが似てる、てか所々同じ。