諏訪原城跡前の和風スープカレー。
琥珀の特徴
諏訪原城跡の目の前に位置するスープカレー専門店です。
古民家をリノベーションした、和の雰囲気が漂うお店です。
レギュラーメニューのチキン角煮野菜が美味しくておすすめです。
スープカレーを静岡で食べられるとは・・・恐るべし静岡 島田。茶の都としても有名ですが、こちらのスープカレー「琥珀」さんも知る人ぞ知る名店。スープカレーにフォーカスされるのは当然のこと、ただ私は小鉢にも皆さん目を向けて欲しい。そして、玄関のアーチニッチ、お庭でみかんを食べる小鳥、日向ぼっこする本たち、この雰囲気で食べる食事は贅沢そのものだ。
静かな街にあるスープカレー屋さんですが、お店の雰囲気は和です。そこにマッチしたスープカレーは本当に美味。絶対に行って欲しいお店。
諏訪原城跡の目の前にあるスープカレー専門店で、古民家をリノベーションした雰囲気の良いお店です。スープカレーは、具がゴロゴロ入っていて、食べ応えがあります。続日本100名城に選ばれている諏訪原城の目の前にあるので、諏訪原城跡を訪問された方は、こちらでランチでもしてみてはいかがでしょうか?(逆に、諏訪原城をご存じでなかった方は、こちらに寄ったついでに、そちらも是非!)
土曜日12時半頃に行きました。外見からはお店は正直分かりにくいですが、駐車場も隣にありますし、ナビ通り向かえば大丈夫です。待ちもなく、店員さんの優しげな対応も素敵でした。古民家をリフォームした内装もオシャレです。今回は期間限定ハーブサルシッチャのトマトスープカレーと、人気No. 1のチキンカレーを注文。辛さも5段階から選べるようで、2のちょい辛と3の中辛にしましたが、どちらもヒーヒー言うほどではありません。旨みもしっかり感じます。具材もたっぷりで美味しい!自然に汗もかいてきます。イチオシは、ラッシー!濃厚な味わいと、最後にこれまたラッシーで作られた氷をシャーベットにして飲むと、とっても美味しかったです。厨房からも目を合わせて「ありがとうございました」を言ってくれる素敵な店員さんたちでした。ごちそうさまです!
平日の11時に伺いました。先客が2組。1番人気のチキンのスープカレー、ラッシーにしました。チキンは、まわりはカリカリだけどホロホロに柔らかく煮込んであり美味しかったです。野菜も甘みを感じられ、スープカレーのスパイスとのバランスが良かったです。ラッシーは、氷もラッシーで作られていて薄まらずシャーベットとして楽しめました!
名前 |
琥珀 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.instagram.com/kohaku.spice?igsh=MWpleHc2YWlsa3EyYQ==&utm_source=qr |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

古民家を改修しているスープカレー屋さんレギュラーメニューはチキン角煮野菜ですがどれも美味しかったです!