渋谷で異国情緒漂うビリヤニ。
Local Shibuya Restaurantの特徴
ビリヤニセット1180円で本格的なネパール料理が楽しめるお店です。
ダルバート好きにはたまらない、豊かな料理が揃っている店です。
異国情緒あふれる雰囲気の中で、満席になる人気の場所です。
本格的なネパール料理が絶品のネパール料理店。ネワール族の料理を中心に、オーセンティックなネパール料理がおいしすぎるお店がこちら。表向きはインネパですが、中身はガチなネパール料理店なのです。お一人様で行ってきました。2024年11月30日 土曜日 20:47*DALL BHAT SETB Lamb curry set*PANIPURI 6pc*コカコーラPANIPURIまずはパニプリ。カリカリサクサクのプリにたっぷりのポテトマッシュ。タマリンドチャトニーの酸味とチリの辛味が癖になる美味しさ。パーニーはたっぷりあるので、たっぷり注いでパクッと一口で食べましょう。うまうまです。DALL BHAT SETダルバートはA(チキン)、B(ラム)、C(ベジ)の3種よりBのラムスープカレーセットをオーダー。真鍮の食器が美しい。ダル、バート(バスマティライス)、野菜ドライカレー(タルカリ)、小松菜炒め(サグ)、アチャール、ヒマラヤ山荘ソース(チャトニ)、パパド、グンドゥルックにネパールサラダまで付いた豪華仕様。ラムスープカレーとダル共に、甘ったるさは控えめで濃厚な旨味とコク。そして何よりすっきりとキレのある美味しさ。これは素晴らしい。ラムカレーは、骨の髄まで味わえるぶった斬り肉がゴロゴロ。これだけでもバートお代わりできそうです。タルカリやサグも丁寧に調理された感。グンドゥルックもボリュームたっぷりです。アチャールはミックスで、少しピリ辛なネワール族スタイル。パパドを手で砕いて散らし、カレーとダルとその他全部混ぜたら手食のピッチが上がります。もう止められません。美味しく完食いたしました。「ローカル渋谷」は、2021年3月にオープンしたネパール料理店。ナンとカレーのセットなど素人向けメニューもありますが、本格的なネワール料理を取り揃えたガチネパール料理がたくさん。チョイラ、セクワ、モモなどネパールの伝統料理や、四石稗を使ったコドコロティセットなどもある。最近では、コリアンタウンよりリトルカトマンズとしての進化が著しい、大久保エリアにあるネパール料理店と同レベルのガチ。メニューの日本語表記におかしなところがあるのが何よりの証拠。既にネパールの方達のコミュニティとしても機能しているようでした。場所は渋谷の中心部、道玄坂をのぼってすぐの雑居ビル。三田製麺所を目印に行けばすぐ見つけられます。店内はネパールの調度品が飾られ、奥に広がるゆとりある空間。全体的にシックにまとめられ、仕切りのある半個室的な席、大人数で楽しめるテーブル、お一人様向けのテーブルもあります。日本人、インバウンドの方、ネパールの方など客層は幅広くとても賑わっていますが、落ち着いてお食事できる工夫がされています。表向きはインネパ的なアプローチをしているお店ですが、本格的なネパール料理が断然おすすめ。お店の方はみなさん丁寧な接客で親切。入り口はちょっと入り難いですが、ネパール料理初心者でも楽しめるお店です。メニューの日本語誤表記もちゃんと読み取れるレベルですから安心ですね。渋谷には、本格派ネパール料理の名店「ネパリコ」がありますが、道玄坂エリアにこのレベルのお店ができたのは嬉しい限り。カード、電子マネー、QR決済にも対応し、夜10時頃まで料理のオーダーを受け付けている使い勝手の良さも有り難い。2023年には、渋谷の老舗インネパ「カンティプール」があった場所に「アジアンビストロ ローカル」なる姉妹店もオープンさせてます。盛り上がってる良いお店です。とってもおすすめ。
分かりにくい場所にありますが、満席でした。荷物置きやコートなど気を配ってくださる良い店員さんです。チーズナンは絶品!チーズが固まらずずっと熱々で美味しい。バターチキンカレーも甘みが出ていて、チキンも柔らかくパサついてなくて最高です!また来たいです。
ダルバート好きとして、初めて行くお店では必ず頼むようにしています。おかわり出来る物は店によって違いますが、こちらはライスがおかわりokでした。パラパラのバスマティライスはダルスープにもカレーにもよく合い、タルカリやアチャールもめちゃくちゃ美味しかった。お値段は渋谷価格っぽいですが、店内のテイストもかわいくて、ゆっくり過ごせました。
渋谷桜坂にできた「ローカル」は、道玄坂にある「ローカル」の2号店。ビルの入り口は2つあるが、中華そばの櫻坂の向かいあたり、「海鮮食堂」が1階にあるビルの地下1階だ。入ってみると店内は奥に向かって意外と広い。訪れた時間がよかったのか、スルッと席に通してもらうことができた。ランチのメニューはわかりやすく2ジャンルに分かれている。「インドランチ」と「タイランチ」だ。インドランチ側はカレーのセットやビリヤニなど、完全にインド感。一方でタイランチはガパオライス、トムヤムラーメン、カオマンガイなど、完全にタイだ。インドランチのAセット(890円)も気になるが、選んだのはチーズナンセット(1280円)。カレー1種類にバーベキューチキン、ドリンク、サラダ付き。ドリンクはマンゴージュース、カレーはほうれん草チキンカレーを選択。しばらくしてやってきたセットはワンプレート。チーズナンが4枚、カレー、チキン、サラダにミニデザート。このチーズナンがかなりのボリューム。カレーと一緒に食べてもいいんだけど、そのままでも十分美味しい。そう考えるとチーズナンもいいんだけど、普通のナンでもよかったかな。いずれにせよ、ローカルのいいところはタイランチもインドランチも楽しめるので、複数人できた時に選択肢が多いってところ。知っておいて損はないお店だね。
料理もクオリティも雰囲気も良い!コスパのいい本格的なカレーのお店!プレート1つでお腹いっぱいになる!賑やかなお店なので声を張って会話は必要だけどねThe food, quality and atmosphere are all great!A great value, authentic curry restaurant!One plate is enough to fill you up!It's a busy restaurant, so you'll need to speak loudly to have a conversation, though.
渋谷で食べ放題を探していたところ、「ローカル 渋谷」を見つけました。そしてローカル 渋谷の人気ナンバーワンの120分飲み食べ放題プランを堪能しました。飲み放題飲み放題のビールはプレモルで、飲み口が軽く、冷たく、爽やかです。とても美味しく、何杯でも飲めてしまいます。料理最初に出てくるエビのスナックは、カリッと揚がっていて香ばしいです。食欲をそそります。ヘルシー野菜のグリーンサラダは、ドレッシングがさっぱりとした味で、前菜としてぴったりです。もう少し量があると嬉しいですね。食べ放題の料理は、以下の3つです。炭焼きハーブミックス アジアン 焼き鳥:一風かわったスパイスがかかっていて、香ばしくジューシーです。ガーリック クリスピー プライドポテト:サクサクで、ケッチャップとよく合います。サクサク ヤンニョム 韓国フライドチキン:甘辛いタレが絡んで、スパイシーな美味しさです。炭火焼きバター ナンは、バターが香ばしく、キーマカレーとよく合います。キーマカレーは、程よい辛さで、食べごたえがあります。感想全体的に美味しく、コスパも良いお店でした。次回は、食べ放題ではなく、もう少しバリエーションのある料理を楽しみたいと思います。店員さん店員さんは、まだ日本に来て日が浅いとは思えないほど、日本語が上手で、とても親切でした。
名前 |
Local Shibuya Restaurant |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5422-3482 |
住所 |
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目28−2 GMビル 2F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ランチにて利用頑張れば6人座れそうな広い4人席へビリヤニがランチで食べられるのは嬉しいですね店内も異国情緒溢れる雰囲気ですビリヤニセット 1180円。