明寂の海水料理、シーズンの楽しみ。
日本料理 明寂の特徴
西麻布のミシュラン二つ星、日本料理 明寂で特別な体験を楽しむことができる。
海水をテーマにした料理が、味の深さを追求する姿勢を感じさせてくれる。
季節ごとに訪れたくなる、毎回新たな発見が待っているお店です。
技術が本当に素晴らしいお店海水を使うことをテーマとしているが、「本当にそれが一番美味しい食べ方なのか」を追求した結果の海水であってほしい。
西麻布にあるミシュラン二つ星獲得の日本料理 明寂にオヨバレしました。素材の持ち味を最大限に活かす絶妙な塩梅。一品目はその真骨頂の水煮。今回は岩手県産旬の松茸を水と塩で炊いたもの。いきなりくらった。続く蟹饅頭もメチャクチャ美味い。付け合わせの林檎の千切りも絶妙。お造りは海水とそれに醤油を混ぜたものでいただく。続くクエと舞茸の椀も海底の湧き水。メヒカリの絹巻き寿司もぶっ飛んだ。美味い。お蕎麦も例の海水で頂く。真魚鰹の炭火焼きも絶妙な塩加減。肉料理は牛肉に白髪ネギのような松茸とその傘の部分。香りがすごい。食事はシンプルに新米の土鍋ご飯とご飯のお供が3種。イクラと煮穴子とちりめん山椒。このイクラも塩辛くなくて絶妙な塩梅。米うまいわぁ。甘味はグリーンレモンのシャーベットと茹で落花生の奉書巻きでフィニッシュ。総じてシンプルで無駄に他の出汁を加えない素材を純粋に味わう味付けだった。ごちそうさまでした!
名前 |
日本料理 明寂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3101-3945 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

毎シーズン伺うのが楽しみです。丁寧に食材を吟味しているのがお料理から伝わります。本来の食材の味わいに毎回驚かされるばかりです。