斬新な陶器と富士山カヌレ。
g KEYAKIZAKA / ジー ケヤキザカの特徴
斬新かつ先天的なデザインの陶器やグラスが魅力的です。
大好きな富士山カヌレなど、印象的な品との出会いがあります。
お店のウィンドウ側にはインテリア小物がディスプレイされています。
ふらっと立ち入ったのですが、とにかくいいお店。こだわり抜いた一つ一つの商品が目を引いてコーヒー好きの兄へギフトでマグカップを購入しました。気に入ってくれたみたいでここで買ってよかった!お酒好きの友人へのプレゼントも検討していたのですが、もしよければ、といただいたカクテルもとても美味しかったです。お散歩がてら立ち寄ったらすごくいい品々に出会えました。また行きます。
主に陶器やグラスなど斬新かつ先天的なデザインギフトが多く印象的な品と出会える☆
大好きな富士山カヌレを買いに♪🤗【g GIFT AND LIFESTYLE】@六本木ヒルズ19年4月25日にオープンしたばかり。贈り物や自分へのギフトにも🎁生活に寄り添った上質なセレクトがここに集まっています。-1番気になってたのが、お菓子のコーナー😚💕ジョンカナヤ、リベルターブル、ヒロワキサカ、パレドオール…この空間に置いておいても引けを取らない。オーラのあるラインナップですねぇ✨その中に、「五郎丸屋のT五」と「佐藤屋の乃し梅」があるのがとっても嬉しいー☺️💕六本木ヒルズに堂々と…!かっこいいっす。※期間によりお取り扱い変動します。-お店の方がすごく良くしてくださってね。「The Tea Company」の玉露と紅焙じ茶の飲み比べと、それに合わせて「ジョンカナヤ」のチリホワイトチョコレート、「リベルターブル」のシェーブルチーズと黒トリュフのマドレーヌをペアリング🥺✨なんだか似つかわしくない、優雅な時間を頂きましたー♡(笑)あぁ幸せ。-店名の通り、ギフトを探しているならまずこちらへ立ち寄るのは良いアイデアだと思います。
ウィンドウ側にはインテリア小物がディスプレイしているのは、ある意味損かもしれません。奥にはここでしか購入できない、ちょっとした”おもたせ”にぴったりのスイーツがあります。実は、六本木周辺でご当地のお菓子ギフトって、なかなか無いので銀座まで行って買い求めていました。g GIFTさん、Nice!
名前 |
g KEYAKIZAKA / ジー ケヤキザカ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6812-9163 |
住所 |
〒106-0032 東京都港区六本木6丁目10−2 六本木ヒルズ ヒルサイド B1 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

もう20回以上ギフトを購入しています。3,000円くらいのカジュアルなアイテムから数万円する価格帯まで広く扱っており、いつ伺っても新しいモノが店頭にあり、プレゼントを選ぶこと自体も楽しいです。珍しい商品も多く揃えられているので、お渡しする相手様にも特別感を感じていただけるかと思います。