社長の名前が誇る本気ラーメン!
らぁー麺 なかじま@東京都港区西麻布4-2-10どうも、さぴおです______________🍥ポイント✅社長の名前を屋号に関した際コーポレーションの本気ラーメン!✅最高単価は4万超えの高級ラーメンブランド✅香味野菜が香り酸味と円やかさが効いた中華技法の一杯! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[点数]84点 ☆3.9[アクセス]『広尾駅』(664m)[休日]日[注文メニュー]らー麺+ワンタン[並び・システム]並びなし・口頭注文後会計[食材]丸鶏出汁、魚介節出汁、チャーシュー、タケノコ、九条ネギ、白髪ネギ、中華麺[味]醤油際コーポレーションとは「紅虎餃子房」「万豚記」などの飲食ブランドを手がける会社。この度に社長の名前をお店に冠した本気店を広尾に出店しました。裏メニューですが4万を超えるラーメンを提供してるという高級趣向のラーメンブランド立地に提供メニューに、ブランドコンセプトはバッチリですね土曜日お昼に伺いノーゲスト後客2人いずれも広尾に住まうであろうお金を持ってそうな上品なお客さんラーメン店にいる客層とは違う印象です店内はモダンでシックな雰囲気スタッフさんの接客も丁寧で高級店を思わせる接遇ですメニューブックを開きます______________🟦メニュー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄松茸神戸ビーフらー麺15000円海老雲呑麺 2500円薬膳らー麺 2000円らー麺1380円など多数高級食材を手に入れつつ持て余さないのは多数の中華料理店を経営しているからでしょうかちなみに注文すると麺を選べますかんすい不使用の「きたほなみ」かんすい使用の「はるゆたか」今回は喉越しを堪能したく「きたほなみ」にしました______________🟦感想 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄配膳されてまず香るのは香油のネギ油独特の香りからもろみ効いたような酸味強め醤油が効いてます。この酸味感が、いつもは食べぬオリエンタルな高級さを抱きますラーメン以外の料理のノウハウというか文脈がありますね。出汁とタレが中華の技法によって仕込まれてるような…スープがコンソメというかサオタン方式のように仕込んでいたりするのかな?中島社長はイタリアンや和食などもあるようです僕はよく思うのですが、善し悪しではなくラーメンで修行した人のラーメンと異形種参入のラーメンってなんとなく”わかる”んですよね(分かる方いらっしゃいますか?)このスープもラーメン専門店の文脈はない味わいという印象でした麺は「きたほなみ」仕様の中細メンやわ麺な啜り応えながらも、ぷくぷく起伏があり食感が楽しい表層はしっかりとアルファ化されているもののムチン歯切れがありコシのしっかりさを感じましたトッピングはチャーシューは2種ワンタンは大ぶりの海老切り身でゴツゴツ大海老はブツ切りに、小海老はすり身にした海老ブレンド雲呑のようですね茶褐色のタケノコはメンマ枠調味液にしっかり漬けられていました先付けで出された漬けカツオは豆板醤などの中華調味料で味付けされた面白い味わいでしたサクッと完飲完食ごちそうさまでしたRamen Nakajima @ 4-2-10 Nishiazabu, Minato-ku, TokyoHi, this is Sapio!______________Points of interest✅The name of the president of the company is related to the name of the restaurant! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[Points]84 points ☆3.9[Access]Hiroo Station (664m)[Holiday]Days[Order Menu]Ramen + Wontons[Line up / System]No line up, pay after ordering orally[Ingredients]Chicken broth, seafood broth, chashu pork, bamboo shoots, kujo leeks, white onion, Chinese noodles[Taste]Soy Sauce#らぁー麺なかじま #高級ラーメン #広尾#さぴおラーメン #ラーメンデータベース#ラーメン #ラーメンインスタグラマー #ラーメン部 #麺活 #ラーメンマニア#japanesefood #ramen #ramennoodles #라면 #noodles #soup #tokyo #yummy #foodporno#tokyotrip #tokyotravel #visittokyo
名前 |
暁(XIAO) 西麻布店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3486-5560 |
住所 |
〒106-0031 東京都港区西麻布4丁目2−10 東城ビル |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日12:30頃の訪問。待ちなく入れます。店内はカウンターとテーブルがあって広々。メニューがとにかく豊富!グランドメニューで8種に、季節的な冷たい麺が5種類も。めちゃくちゃ迷ったけど、おすすめと書かれていた林SPFポークの叉焼麺にトッピングで海老雲呑に決めた!麺も選べる。お通しみたいなのも出てくる。叉焼は、ロースとバラ、あと低温調理的な3種類がいっぱい乗ってる。メンマがすごい独特なんだけど、めちゃくちゃ硬くて食べられなかった…スープは結構塩分濃度が高く感じた。どんこ椎茸が入ってるのとか珍しい。どんこ椎茸麺を頼んだ友人のがすごい事なってたな(笑)