大阪の元料理長が贈る絶品パスタ。
La Coccinella (ラコッチネッラ)の特徴
大阪の名店出身の料理長が提供する絶品パスタランチが魅力です。
数種類から選ぶ日替わりパスタランチが1000円という破格のお値段です。
小エビとブロッコリーのトマトクリームが特におすすめの一品です。
◆いつ: 平日ディナー◆店内: 20名程度◆注文:◆感想:・友人との食事で利用・何を頼んでも美味しかった(ある程度)・少ない量を頼んでも人数分で割って提供してくれるのが嬉しい心配りだった◆備忘録:・
あの大阪の名店の元料理長による、破格すぎる千円絶品パスタランチ【いただいたもの】パスタランチ(小エビとブロッコリーのトマトクリーム) 1000 円※3種類の日替わりパスタから選択。【グルメ記録】表参道駅から徒歩11分(渋谷駅からだと14分)🚶なんと大阪の有名イタリアン「ポンテヴェッキオ」そして「アルボルト静岡」で料理長経験のあるシェフが表参道に💡そしてこちらの店もミシュランビブグルマンを取得されている実力店です!◎内装こじんまりした隠れ家イタリアンという感じです。平日ランチタイムは表参道マダムで大人気!相席させていただき並ばずに食べることができました。デートや女子会、一人飯など幅広く活用できます。◎料理1000円のパスタランチでサラダ・パン・デザートがついてくる破格ぶりに驚きました💡パスタは食べ終わるまでずっとアツアツで湯気が!アツアツでも麺が伸びることはなく、モチモチ麺を堪能しました❤トマトクリームはソースはほんのり塩っぽさがあり新鮮でした✨次回はワイン片手にディナーを楽しみたいです!
師走の下旬ごろに訪問。鰻の寝床的な細長い店内にテーブルが並んでいるレイアウトです。周辺にある高級イタリアンと比べると大衆的な値段で、ワインも銘柄はなく白、赤、スパークリングのみです。料理は美味しいです。
パテ・ド・カンパーニュ(田舎風パテ)や、生ハムの盛り合わせから入って、鹿児島産タケノコとホタルイカのフリットを。ホタルイカのフリットは初めて食べましたが、味わいはいい意味で予想通りの味わいで美味しかったです。北海道産産春鹿のタリアータはくさみもなく柔らかくて、それでいて歯科の風味がしっかりと感じられます。〆は生シラスとカラスミのパスタです。こちらももちろん美味しい一品。メニューは旬で変わる感じで美味しく頂けます。渋谷からも頑張れば歩けなくはない距離なので、近辺で美味しいイタリアンが食べたければおすすめです。
| 名前 |
La Coccinella (ラコッチネッラ) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6427-9532 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ランチで利用。美味しかったです。日替わりパスタが1,000円、チーズリゾットが1,200円、パン100円、大盛り200円追加。サラダ、デザート、コーヒー・紅茶付現金のみ。店内は広くないので、子連れ、団体向けではない。行きつけとかにしてみたいお店。