異国情緒溢れる郷土料理。
富安茶楼の特徴
現地の味を再現したルーロー飯が特に美味しいです。
異国情緒あふれる昭和レトロ風の店構えが魅力的です。
台湾、香港、シンガポールの本格的な料理を堪能できます。
どれを頼んでも美味ですが、毎回カオマンガイ、ルーローハン2種盛り、海老と豚肉のワンタン、海老入りオムレツオーダーしますし、とっても美味しいです。
異国情緒あふれる雰囲気がとてもいい。食事もとても美味しい。サイドメニューの紹興酒漬けのあさりもおいしかった。
浦安の業務スーパーによく行く妻が見つけた富安さん現地の屋台のような店構えが昭和レトロ風というか可愛いです📷店内はカウンター席(4人)椅子席(4人x2組)があり混んでいたので写真は撮れませんでしたがこちらも映える内装でした🏮店外にも椅子席があります私はルーロー飯(中)ワンタン4個付き妻はネギ焼きと麺せんをチョイス5分かからずあっという間に着皿です🍽️各テーブルにはタイ風、台湾風、中華風のタレがあり味変が出来ますいざ実食!日本人好みに微アレンジされてますがどれも美味しい!エビがプリプリのワンタンが特に絶品でした♪この日は奥様が1人できりもりされて気さくにお客さんとお話しされてましたご近所のリピーターが多いのかなまた業務スーパーを口実に足を伸ばして別の台湾フードにも挑まねば🇹🇼
台湾料理好きで詳しい知人に、美味しいから行ってみろとおすすめされて訪問。「魯肉飯」と「豚肉とエビのワンタン」のセット(1300円)をいただきました。ちなみに、ワンタンは4個だったのですが、写真取る前に1個食べちゃいました(泣)魯肉飯はマイルドな味付け\u0026たっぷりめのボリュームで美味しい。ワンタンは海老がぷりぷりで、豚肉の旨味も良く、お酒を飲みながら食べたい逸品です。店員のお姉さんも、にこやかで丁寧な接客で、とても居心地の良いお店でした。次回はビールとワンタンでゆっくり愉しみたいと思います。
ランチで初めてお伺いしました。築50年の牛乳屋さんを改装した店内はこじんまりとしていて、4人掛けのテーブルが2つ、カウンター席が4つの12人が定員となります。明るい御夫婦のコンビネーションが素晴らしく、レトロな店内は暖かい雰囲気に包まれています。お料理は台湾料理を中心としたアジア料理となり、ご主人のお人柄が感じられる優しい味わいで、お酒もすすみます。行ったことはないですが、まるで現地にいるかのようなたたずまいを感じます。ちなみに生ビール以外のビールは、自分でショーケースから取って飲むスタイルとなります。今日は、海老と豚肉のわんたん、青菜炒め、チキンライス、バクテーを頂きました。すべて美味しかったのですが、チキンライスのむしどりに感動して、思わずお持ち帰りも注文してしまいました(笑)あと魯肉飯も(笑)場所は浦安駅と新浦安駅のちょうど中間ぐらいに位置しており、どちらからも歩くと20分程度かかるようですが、今日は浦安駅から浦安市おさんぽバスを利用しました。中央武道館下車が便利です(大人100円)。基本、すべてのメニューが持ち帰り可のようですが、次回は夜にお伺いしたいと思いました。本日はご馳走さまでした!
台湾、香港、シンガポールなどの本格的な料理が楽しめました。とてもおいしかったです。お酒がちょっと高めかな。浦安駅からタクシーで700円、歩いて20分。帰りは食後の運動としてちょうどいいかも。テイクアウトもできるそうなので今度利用してみたい。
名前 |
富安茶楼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2766-9877 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

平日ランチ訪問団地の合間にひっそりと佇むお店店内はテーブル2つとカウンター4席運良くすんなり入れましたが、その後近所の職員さんなどで並びが出ていました水はセルフ海南鶏飯を注文、提供とても早いです現地の味を再現したルーロー飯は2種類あるなど色々魅力的香港麺を使ったメニューなどどれも美味しそうでした酒メニューも豊富で夜なら飲みながら色々堪能できそうです。