高山ソフトクリームで癒やしのひととき。
高山竹林園の特徴
生駒市の自然を感じながら、竹林でドングリ拾いや虫探しが楽しめる場所です。
名物高山ソフトクリームはオカキとの組み合わせが絶品で、日本人好みの味です。
庭園からの眺めを楽しみながら、本格的なお抹茶体験ができる贅沢なスポットです。
無料パーキングあり。さんぽによい。広場あり。抹茶たててもらえます。
生駒市の運営なので、とても、まったりしています。体験型お抹茶を頼むと、お座敷で枯山水の庭を見ながら、お抹茶をいただけます。体験型というのは、自分でお抹茶を立てるのですが、お菓子付きで500円、お抹茶だけだと300円というリーズナブルなお値段です。
名物は「高山ソフトクリーム」🍦オカキと合わせて食べる日本人好みの味です❗️園の中でお茶席体験できたり、自然を感じてドングリ拾いしながら散歩したり、虫探しをしたり………子どもも自然を感じながら遊ぶことができます。近くに高山こもれびの丘もあって、木の温もりも感じることができます❗️イベントとしては「高山竹あかり」、「高山こもれび市」。
自然豊かで 心地よい所でした。
ハイキングコースに良い場所やな〜?歴史の郷(茶筅発症)で、手作り見学と美味しい抹茶(セット500円)を頂けるで!
一見地味ながら、美しい竹のある日本的風景に事欠かない場所です。写真を取るのが楽しいでしょう。施設内で抹茶を自分で立てる体験が出来るのですが、日本庭園を見ながら、とても静かで豊かな時間を過ごせました。バスの本数が意外と多く、案外アクセスには困らないです。
わりと坂道の多い公園です。竹がメインにあり、ウグイスの鳴き声もはっきり聞こえます。トノサマガエルいる池や、錦鯉のいる池があります。鯉は4匹に見えたのですが稚魚がたくさんいましたので、増えるのではないでしょうか。またエサやりしたいです。アイスクリームはおいしかったです。子供のときは、ソフトクリームは100円だったのに、400円の時代になってたんですね。前回に巻き貝をたくさんとりましたが、返しにきました。ごめんね。
のんびり散歩して、茶筅のモデルみて、ゆっくりとお茶が楽しめます。家族連れからお年寄りまで、ゆっくり楽しめる場所です。駐車場は、下でなく、上の店の前の方をお勧めします。ლ(´ڡ`ლ)
竹細工の文化を展示している。遊具はないものの、そこそこの規模の広場もあったりするのでまぁまぁ遊べるかな。
名前 |
高山竹林園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0743-79-3344 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

犬の散歩OKです♪園内とてもキレイです抹茶のソフトクリーム頂きました♪かき餅がささっていてサイコーでした♪♪