無料駐車場で交野山へGO!
交野いきものふれあいの里 駐車場の特徴
時間外は入口ゲートが閉鎖されるので注意が必要です。
交野山観音岩へのアクセスが非常に便利な立地です。
無舗装の広場に自由に駐車できるスペースが豊富です。
交野山登山口にある駐車場です。20台くらいは停められます。いきものふれあいの里とありますが…エリア内に山道以外は特に無いです。この場合のいきものは主に鳥と登山者ですね笑。
観音岩へ登るのに最短の駐車場。一応16時半に閉まるので車で夜景を見に行く人は注意。バイクや自転車は入れてしまう模様💦
無料です。ただし、月曜日休みでしかも16時半で閉まってしまいます。夜景を楽しみたい場合、車でのアクセスはいい感じの駐車場が近くにないので難しいと思います。ちなみに、よく書かれている倉治公園駐車場はグラウンド利用者専用なので、運良く使えたとしてもいつ閉じるか分からないため、お勧めできません。ここまでのアクセスですが、特に大阪側からは歩いて登るのも大変なレベルの急坂な上に道も狭いです。一か所狭いところがあるためか、車幅1.7m以下制限となっていますが、普通に車幅感覚がある人なら車幅1.8m超えるクラスの車でも問題ないと思います。逆に狭い道や峠道が苦手な人は、全体的に道が狭く、離合不可なところも多いため、止めておくことをお勧めします。
無料の駐車場交野方面からここまで来る途中の道路は、幅が狭い場所がたくさんあって、車同士のすれ違いはかなり大変。でもここに駐車出来る事で、山道へのアクセスも便利になりハイキングの拠点としてとっても良いですよ。
運用時間外のおおむねは入口ゲートに大型U字パイプを立て閉鎖されるので、車の出入りは出来ません。
無料駐車場トイレなし。西側道路は狭い所が多くすれ違い注意。交野山最短コース。
無料駐車場で、入口に交野いきものふれあいの里駐車場の看板があります。中は特に区画もない広い空間です。駐車場の中には、交野山山頂 0.7kmという道案内の看板があります。山頂までここから20〜30分くらい歩きます。
市が管理している駐車場でしょうか、無料ですが時間外は入り口に鍵がかかるので注意してください。
無料駐車場。ここからの山頂への道のりですが、アップダウンが激しいかな💦
名前 |
交野いきものふれあいの里 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

車やバイクで山頂近くまで行けるのが良いです。駐車場までの車道は中々の急勾配でした。