汐留イタリア街のお洒落立食い蕎麦。
蕎麦スタンドARUBA(アルバ)の特徴
お洒落な立食い半セルフ式で、マイルドな辛さが楽しめます。
汐留イタリア街に新しく出来た立ち食い蕎麦屋です。
院生卵が置いてあり、辛さ調整が自由にできます。
店内はお洒落な立食い半セルフ式写真は辣油入りだが無しにもできるスタンドに生卵が置かれているので、入れると辛さがマイルドになる。麺は若干硬め蕎麦湯も置かれている。
立ちそば屋さんですが、とてもお洒落で美味しいです。イタリア街近くで、夜まで開いているので、仕事帰りによりやすいです。つけ麺1000円前後ですが、味が美味しい。店内も綺麗で、女性も入りやすいです。調味料も綺麗な容器に入っていて、つけ麺の見た目も綺麗で、写真栄えします。
3/15汐留イタリア街に出来た立ち食い蕎麦屋さん。現金のみで、注文から提供なかなか時間かかるのと、みなと屋が好きでその感覚で行くと全然違った(笑)薬味は2種類味変用にあったり卵自由に使えるけどやっぱり豚そばは辛いのが少し欲しい。今キャンペーン?で大盛り無料みたいだけど自己申請しないとしてもらえないので要注意〜!
| 名前 |
蕎麦スタンドARUBA(アルバ) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6432-4555 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒105-0021 東京都港区東新橋2丁目10−7 中銀第2新橋マンシオン |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
平日の12時前に利用。12時前後は近くで働いている方がやってくるため、ある程度の混雑はすると思われる。食券式で現金や電子マネーも使用できるのがありがたいメニューは温つけや冷つけのそばがメインで、小さなおにぎりやいなり、天ぷらなどもある岩中豚の冷やしつけ蕎麦(特盛)を注文特盛だと+300円になるが、通常で880円とリーズナブル麺は蕎麦と言うよりは太蕎麦と言うくらい麺が太いが、コシはそこまである訳では無いつけ汁はシンプルに濃いめのそばつゆにラー油が入っており、ラー油の量を調整できる具材は甘辛く煮たであろう岩中豚とたくさんのネギと胡麻と海苔が乗っているこの豚肉が冷たいつゆに入れても固くならずとっても美味しい麺が太いので、普通の蕎麦のように一気にすするのは難しいが、噛みごたえがあるので見た目以上にボリュームを感じるお店が立ち食いスタイルということもあり、ゆっくり食べる感じではないので注意。