川沿いの古民家で味わう、絶品ケーキ!
川端風太朗の特徴
外のテラス席でスイーツを楽しめるおしゃれなカフェです。
和三盆や新鮮なフルーツを使ったこだわりのケーキが魅力です。
イートインスペースが広く、ゆったりと過ごせる雰囲気が特徴です。
ケーキは可もなく不可もなく。素材にこだわってるのは感じる。奈良だとパティスリーはガトードボアがトップクラスだが、比較すると正直味の品質は微妙。一番気になったのは接客。20代と見られる若い子が従業員で多く、おばさま従業員含めて全体的に教育が行き届いていない様子でした。仮にここが都心だとこのサービスレベルでは絶対リピートにはならないですね。奈良だと競争するところもなく、ある程度の商品品質だけで成り立つのですかね?事前に行く前に聞いていた評価と、実際に体験してみての感想にギャップがありました。個人的には、もう行くことはないかな。
持ち帰りで利用しました。しっかり素材の味もしてクリームの甘さもくどくなく美味しく頂きました。
ここは、喫茶店もあり、その場食べられます。ケーキ以外もあり送り物としてもいけます。マイナスは現金のみと、値段は少々高いです。
一番好きなケーキ屋さんです。不必要な甘さが一切なく、素材を活かした、上品で繊細なお味です。他のお店のケーキを食べるたび、「やっぱり風太朗のケーキは別格なんだなぁ…。」と、実感します。スポンジも、クリームも、とても美味しいです。特にお気に入りは、チョコレートケーキ。しっとりふわふわの生地と、濃厚なチョコレートクリーム、なめらかなホイップが素晴らしいです。
初めて訪れました。私が食べたのは「風」といういちごのミルフィーユ。サクサクのパイ生地になめらかであっさり目のカスタードクリームがたっぷりサンドされています。いちごもたっぷりサンドされていて甘酸っぱくてジューシーでとても美味しかったです。ケーキはちょっとお高めですが納得の味でした。焼き菓子もいろいろあったので、また行ってみたいと思います。
大きな扉を開けたらスイーツの世界🍰🍧🍮🎂暖かくなったら外にあるテラス席でゆっくり味わいたいと思います(๑′ᴗ‵๑)✨✨
店内は開放感があり良い雰囲気でしたが窓も座席のアクリル板もすりガラスのようにくもってしまっていたのでキレイに拭いていただいたらもっと窓からの温かさも相まって居心地もよくなるのになぁと思いました♪♪あと私の席だけならすみません椅子がベタベタしていました…私の選んだケーキは小さいスポンジの上に平べったいムースを上に積みあげかさ高くしてボリュームを出したもので、これで750円はすごい強気だと思いました…材料にこだわっているからなのでしょうか…どのケーキもほぼ紙で包まれ中が分かりにくい構造になっていて大きくボリュームがあるように見えるけど何が入っているか分かりにくい。食べてもやっぱり分かりにくく、私は美味しい!と思えなかったです、すみません…支払いは現金のみでした…
和三盆など素材にこだわって作られていて安心して食べれます。あと奈良の紅茶のべにひかりがとても美味しいです⤴️雰囲気も緑があってとても落ち着けます。ただ今回の桃は桃自体の甘味があまりなく少し固かったので、イメージと違ってました。
いつもなら通りすぎてしまうところなのですが、今日は、ケーキを求めていたので、吸い込まれるようにたどり着きました。色んな美味しそうなケーキが並んでいました。今日は、チョコケーキを選んでたべました。美味しかったです。コーヒーも美味しかったです。また、機会があれば立ち寄りたいと思います。
| 名前 |
川端風太朗 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0743-71-0591 |
| 営業時間 |
[土日水木金] 10:00~19:00 [月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
こだわり材料で美味しく綺麗なケーキがたくさんあって、どれにしようか迷ってしまう。