六本木ヒルズで味わう、リーズナブルなまぐろ。
鐵ちゃん 六本木ヒルズ店の特徴
六本木ヒルズ地下で楽しめるコスパ良好なランチ定食です。
昔の回転寿司店舗を改装したまぐろ専門店として話題です。
にぎわいセットは期待外れも、定番の定食が無難に美味しいです。
ランチの定食で伺いました。こちらは まぐろ料理 の定食屋と、寿司屋がひとつの店舗に入った様な2店合同スタイルで、お店入るとすぐに 寿司か、定食か聞かれるので、それに答えると座る席を案内される。左奥のテーブル席は複数名で寿司定食両方 行きたいときは対応してくれる様です。今回はまぐろ唐揚げ定食タルタルソース仕立て(1380円也)をチョイスしましたが、正直な意見として、寿司は良いけど、定食はいまいちでした。ベネフィットの特典も寿司屋の手巻きねぎとろサービスに対し、定食屋はアイスウーロン茶ちょっと差が在りすぎの感あり!( ̄▽ ̄;)💦
24/6月 ランチ利用、あるいは丼だけなら立地を鑑みてもコスパ良いです。量は多いです!味は普通です。ただし、飲み遣いだと高くつくと思います。インバウンド関係で賑わいあり。ランチどきのプライベート外人もてなしにはコスパ最高かも?
六本木ヒルズの地下の飲食店の集まるエリアの昔回転寿司だったお店の一部が改装されてまぐろ専門店に。ランチで訪問すると丼物、定食物のメニューがずらり。鮪とろろ丼、ネギトロ丼に鮪カツ定食を。鮪とろろ丼を大盛りにしてみたらなかなか凄い量…ご飯だけなのか鮪、とろろも増量なのかは分からず…。ネギトロ丼のデフォルトのご飯の量も多かったからネタも増量されてるのかな?鮪自体は特筆することないんだけど、鮪カツはなかなか良かった。カツなのに、食べても一切重さを感じず、サクサクの衣にジューシーな鮪の組み合わせ美味しかった。夜はどんなメニューあるのか気になるな…
この場所でそこまで高くなくて回転寿司みたいなお寿司が食べられます価格と場所を加味すると、いいような気もしますがわざわざ食べるのは…にぎわいセットを頼みましたが、写真ではマグロなどが大きいので楽しみにしましたがでてきたのは普通の回転寿司みたいなお寿司シャリも硬いですし、四角いので手では握ってないのでしょうか味も回転寿司と似たり寄ったりですね席は前の方のゴミが少し残る程度のふき方定食は普通なので定食をお勧めします2.0ですが、この場所でこの価格、空いていてあまり待たなかった、定食は普通加算で3.3とさせていただきました。
2022年12月ランチで伺いました。本当は寿司が美味しいのかもしれませんがランチの寿司1000円が売切れていて、鯖焼き定食1000円なしました。この界隈で店に入って1000円でランチが食べられるのはとても良いです。鯖もとても美味しい、店内も綺麗、店員さんも愛想良いです。次は早めに行って寿司ですかね。
名前 |
鐵ちゃん 六本木ヒルズ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6804-6099 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

六本木ヒルズ[カレーグランプリ2024]に参加しているので伺いました。参加カレーは[マグロのハラモティカ•スパイスカレー]です。[マグロのハラモ]は大トロの下のお腹の部位でマグロで一番脂が乗っています😊😊😊鮭の場合、[ハラス]と呼ばれています。この[ハラモ]を醤油、ニンニク🧄生姜🫚に漬け込み、さらにインド🇮🇳のマサラに漬け込みます。それを焼き上げて、カレーの具にします🤩🤩🤩カレーはスパイシーなインド🇮🇳風カレーとココナッツ🥥の甘みの後にスパイスが効いた味が感じられるカレーの2種類です。和🇯🇵とインド🇮🇳とアジアの連合軍の独創的なカレーに乾杯🍺🍺🍺