真心あふれる町医者で安心診療。
かいとクリニックの特徴
大変親身に診療してもらえると感じるクリニックです。
医院向かいに無料駐車場があり便利です。
待ち時間は長いが真心のある医療を提供します。
電話予約・ネット予約は出来ません。早めに受診したい方は、頑張って開店前に診察券を提出しに行くしかありません。ちなみに…早い人だと、朝6時半頃には医院前で先生待ちをしています💦着いたらまず、必ず血圧を図るよう言われます。待合室は、3人がけの長椅子が3つ、あとは一人がけが4つほど。混む事がほとんどです。看護師さんに一言伝えれば、おおよその診察時間を聞けますし、外出も可能です。外出から帰ったら、看護師さんに一言声をかければOKです。先生の前に、看護師さんから問診があります。この時に、今日はどんな症状で来たのかをちゃんと伝えておいた方が良いと思います。先生は癖があります。開口一番「で、なんの薬出す?」と言われます。(私は毎回、言葉と理解が足りないせいで、焦って上手く伝えられないので、看護師さんの方が話しやすい…)駅が近くで、行きやすい場所にあります。
待ち時間が長いのは仕方ないです「何の薬出す?」と聞かれたなら普通に「お任せします」でいいと思いますよそれで普通に出してくれます。
町医者として、先生とスタッフ全員の真心を感じます。
ここはもつ二度と行かんわ。
待ち時間が長いのは、仕方ないと思います。逆に人が患者が居ない病院は、ある意味怖いです。
医院の向えに無料駐車場あり。待合室は15人程度です。
もう行かないです。2時間待ちだったことはまあ我慢できますが、待った結果の診察で、開口一番、「なんの薬出す?」いやいや、なんの薬出すかは症状聞いて、医者が判断するもんじゃないんですか。しかもどういう薬かの説明も一切なし。一番腹が立ったのが、先生「仕事は?」自分「パソコン関係です」先生「ほんなら居眠りしてもええな」いや、2時間待たされてその冗談笑えんわ。もう一度言いますが、もう行きません。個人の感想です。
名前 |
かいとクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-897-1001 |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

大変親身に診療してもらえる。