アッサリ系ラーメン、鶏チャーシュー夢中!
らぁめんトリカヂ イッパイの特徴
鶏胸肉を使用した柔らかいチャーシューが絶品です。
生駒ICから近く、便利な立地にある人気店です。
自家製麺とあっさりしたスープが絶妙に絡みます。
2022年8月再訪しました。平日の13時過ぎに伺ったので、店前の駐車場に空きがあり幸い直ぐに入れました。今回は塩らぁめんに味玉トッピングでいただきました。あっさりしたスープは上品な味でした。2020年11月訪問醤油らぁめんをいただきました。スッキリしたスープにストレートな細麺、美味しかったです。
阪奈道路生駒インターを降りてすぐの場所にある人気のラーメン店“トリカヂイッパイ”さん🍜特製醤油ラーメンをいただきました。鶏出汁が効いた本格醤油ラーメン。鶏チャーシューが分厚く切られていてしっとり柔らかい✨鶏チャーシューと豚肩ロース、味玉が乗っているのでかなりボリューミーです。レアチャーシューが絶品のKIMAGURE丼もオススメ。席はカウンター10席のみ。駐車場は店前に5台分。コインパーキング利用で割引があります。・特製醤油らぁめん ¥1100・KIMAGURE丼 ¥450
ここは3回目で、それほど並ぶまでではないと思い2回目以降来てませんでしたが、いつも並んでいるのを見てるのと口コミで味が変わったと言うことあり久々に来店しました。私が頼んだのは塩ラーメンだ貝だしが効いてててとても美味しかったです。嫁が頼んだ醤油もかなり美味しかったので、今度は醤油を頼みます。近くに壺ラーメンという店もあり、娘がそちらをかなり推してるので基本そっちですが、昼用夜用に分けて楽しみたいと思います。駐車場が店の前3台くらいなのでお気をつけ下さい。店内ワンピースのグッズ?が多くちょっとワクワクしましたwww
生駒ic付近にここ10年位まえ出来た鶏胸肉がチャーシュー代わりに、麺固めの出汁の澄んだあっさりラーメンを久々に啜る。旨い。胸肉のチャーシューは結構ボリュームあり。平凡な休日でした。#らぁめんトリカヂイッパイ〒630-0243 奈良県生駒市俵口町1093
醤油らぁめんufeff【らぁめん トリカヂ イッパイ】@ 奈良県生駒市俵口町。表層にはたっぷりの鶏油で、ふくよかな鶏出汁の旨味に生醤油を合わせたキレのある水鶏系。味わい的には優等生的な印象。パツっと歯切れの良い低加水の中細麺は小麦の風味が非常に豊か。鶏ムネ肉は肉厚で食べ応えがあるが、ぱっさぱさだし、もう少ししっとりしていた方が嬉しいかな。
2022年2月16日訪問。今回はランチタイムに行って来ました。平日って事もあって並ばず入れました。僕らが入ってから10分せん間に満席になってました!さすが有名店!今回は『特製和えそば』と『KIMAGURE丼』を注文。和えそばは注文時にニンニクか山椒か選べます。山椒の香り大好きなので山椒をチョイス。出てきてスグにグワァーっと混ぜて一気にすすりました。山椒の香りが花をスーッと通り抜けて爽快でした。味付けも、ほんのりあまじょっぱい味付けで箸が止まらず食べました。丼のレアチャーシューも、これでもか!ってくらいしっとりしてて切り落としも乗ってて2色の食感も味わえました。
あっさりした普通の醤油ラーメンでした。麺は粉っぽくあまり好みではなかったですが鶏チャーシューは柔らかくて程よい塩加減が絶妙でとても美味しかったです。スープは醤油ベースでしたが脂っぽく感じ若い人向けの味なのか好みの味ではなかったですね。店内にはサイン色紙がたくさん貼ってありましたが、みなさん取材ぽっい感じの来店のようでした。駐車場は店舗前に4台程のスペースが有りますが歩道の段差もあり駐車し難いと思いました。近隣のコインパーキングも徒歩5分?かかるので雨の日なんかは敬遠されそうですね。
めちゃくちゃ美味しかった!駐車場は数少ないので止めれない場合は近くのパーキングに停めてくださいね!!パーキングに停めた事を伝えれば特典があるみたいです😁❤️
トリカヂイッパイさんの不定期営業(日曜の夜)でオモカヂイッパイさんで提供されるトマミソらぁめん。
名前 |
らぁめんトリカヂ イッパイ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お昼に行ったのにタイミングも良く、前の数台の駐車場も空いて、すぐに入れました🙈塩、醤油、味噌とんこつ3人で行ったから3つの味頼みました🍜🍜塩はあっさりしてて、美味しい!あっさりしてるからスープ飲みやすくて🥺麺との相性も◎鶏チャーシューは柔らかくて美味しかった🐓醤油も味噌とんこつもスープもらったけどうわ!美味しい🤤ってなった!味噌とんこつは、めっちゃクリーミーでまろやかぁ〜😗でした!どれも美味しいから気分で変えれるなぁって🫰🏻❤️