東生駒 ヒルステップで新しい発見!
ユニクロ 生駒店の特徴
ヒルステップ生駒内に位置する便利な立地です。
セルフレジの導入でスムーズなお会計が可能です。
商品知識が豊富なスタッフが親切に対応してくれます。
駐車スペースも広く重宝しています。
商品棚の横にあるハンガーは妨げになってます。買い物カゴに入れるときに罪悪感が残ります。店内の照明は明るくて商品は見やすいです。
店内入ってすぐに手指消毒がありました。レジもテレビで紹介してたように、セルフで、会計時にボックスのような所にまとめて入れたら、自動で合計金額が出ます。紙袋欲しい人はその時に選択すれば紙袋を後の棚から好きなサイズを選べます。本当に便利でした。
小さい店舗ですが、車でさっと来てさっと帰れるところが魅力。
棚に置く商品が多すぎる。きっちり積むとキレイだけど、手に取りにくいし、戻せない。もう少し余裕を持たせて欲しい。
試着後のアルコール?消毒処理の有無が気になりました。
通路に従業員用の作業台が置いてあり、ゆっくり見れなかった。
最近、ユニクロに行って無く、かなり久しぶりに行ってみると、レジがいつの間にか、セルフレジに変わっていました。購入する物を、何気なく台に置くと、それだけで、既に画面に認識されてました。画面に沿って、進めて行けば、それ程難しい作業では無いんですが、裾上げとかを頼むなら、チェックを入力したりするので、高齢の方は、少し戸惑いそう。壁にでも、やり方を大きく書いてれば、待ってたりする時に読んで、自分の番の時に、やりやすいのではと思いました。
郊外型ユニクロとしては小さめの店舗だが、メンズ・レディースの品揃えは通常と変わらない。キッズは置いてないので、その場合、押熊店かイオンモール四條畷まで行く必要がある。
名前 |
ユニクロ 生駒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3355-7108 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

こちらの店に、ジーパンを買いに来ましたが、サイズか、当店では、一番大きいサイズなので、これ以上は、ないのて、ショックです。