築地の隠れ家、旬菜滝口!
旬菜 滝口の特徴
住宅街の中にある落ち着いた雰囲気のお店です。
厳選された和食を楽しめる、築地の新たな名店です。
2023年8月にオープンした新鮮な風が訪れる場所です。
月1で行っています。旬菜の名に恥じない旬な食材を高い技術で素晴らしい料理に仕上げてくれます。アラカルトでこんな食材掲げる店はそんなに多くないですが、事前に予算や食べたいものを伝えると豊洲で仕入れて出してくれます。こういうお店が東京も少なくなってると感じるけど、気合の入った大将がまた素敵で何度もリピートしてしまうのです。季節が大切なので敢えて写真は上げないでおきます。
住宅街の中にある落ち着いた雰囲気のお店です。ひとつひとつのお料理が手を掛けていることが分かり、大将がとても素敵な方でおすすめです。なにを食べても美味しいですが、大将のおすすめを聞くのもいいかと思います。
グルメな知人の紹介で築地にいいお店が出来たと聞き、早速伺いました!見た目も味も上品な料理と、大将の温かい人柄のバランスがとても良く、これから一人でも通いやすいお店だなと感じました。仕事の話も格闘技の話もついつい熱くなっちゃいましたw毎日市場に出向き、厳選した食材で調理しているこだわりにもしびれました。コースでお願いしましたが、次は他にも色々頼みたいと思います。また宜しくお願いいたします🙇
築地に美味しい和食のお店があると聞き、先日初めて行ってきました‼️アットホームで居心地の良い雰囲気の店内。カウンターに着席し、店主のおまかせコースを注文しました。魚をメインとした素晴らしい料理に感動❣️市場から毎日仕入れており、鮮度は抜群✨その時の旬な食材を使っての料理なので、季節毎に毎回違う料理を楽しめそうです!!料理は一品一品、丁寧に説明してくださり、店主の手際の良い調理姿を見ながら、素敵な時間を過ごせました。ぜひまた訪問したいと思います♫
初めて伺わせて頂きました。店内は明るく、パリッとした大将が迎えてくれました。料理はおまかせで、どの料理も見ても楽しませてくれる逸品ばかり、赤ハタの中華蒸し?しっとりと魚の旨みが詰まっていて大変美味しかったです。また伺わせて頂きます。
2023年8月Open築地 旬菜滝口に初来店!!築地本願寺の裏にあるアットホームな雰囲気のお店‼️店主の滝口さんは、the板前さんの風格ですが話すととてもユニークで親しみやすい方です。早速お薦めのメニューから毛蟹、岩牡蠣、太刀魚塩焼き、海老しんじょ揚げ、アジフライ、どれも美味しく大満足。店主の滝口さんは、以前銀座の割烹店の料理長を勤めていた方でしっかりした仕事ぶりをカウンター席で見れます。毎日市場にも仕入れに行っているらしく旬ごとに来店したい。これから楽しみのお店です😋
名前 |
旬菜 滝口 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6826-2924 |
住所 |
〒104-0045 東京都中央区築地7丁目12−13 グランドメゾン築地 102 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

二回目の訪問です。食事のクオリティは間違いありません。お値段は相応になります。接客も良好。ジャズの流れる店内も清潔感に溢れます。築地で美味しい日本食を食べるには間違いない。