森崎先生のマウスピース矯正。
青山表参道矯正歯科クリニックの特徴
いくつかの矯正歯科から選ばれたクリニックです。
森崎先生の専門知識が頼りになると評判です。
マウスピース矯正で結果の出る診療を提供しています。
森崎先生にお世話になっております!私は、上の前から2番目の歯(前歯の横)が舌側に入り込み、全体的にV字型(理想はU字型)の歯並びで、下の歯も叢生の状態でした。そのため笑顔にコンプレックスを感じ、歯列矯正を決意しました。治療費は国立病院とほぼ同等の設定で、安心して受診できました。(実は、国立病院の三倍以上の費用を請求する医院もあると聞いていたので、良心的に感じました。この文章を読んでくださってる方の参考になれば幸いです。)本院では、いわゆるテンプレート化された治療計画ではなく、私の骨格や噛み合わせの特徴を総合的に考慮して最善の方法を提案してくださりました。例えば、私は歯に負担がかかる噛み方をせざるを得ない骨格らしく(記憶が正しければ…)、歯にかかる圧力が大きいため、もし抜歯をして歯列矯正を行った場合、一本あたりの負担がさらに増え、将来的に歯が痛むリスクが高まると説明がありました。単に歯並びを改善するのでなく、将来の健康まで見据えた診断に信頼感を抱きました。抜歯をせずに矯正を成功させるためのプランも非常に納得できるものでした。骨格や現状のデータに基づき、「抜歯せずとも十分な改善が見込める」と判断されており、その根拠を科学的・論理的に説明していただき、納得して治療を始めることができました。十分な説明を受け、結局マウスピース矯正を選択しました。歯並びを整える過程で、歯をほんの少し削る必要があった(抜歯をしない分)のですが、一度に大量に削らず、矯正の進行に合わせて露出度が高まった部分を段階的に削る方針を採用してくださりました。急激な削合によって生じるすきっ歯を防ぐ配慮があり、細やかなケアに感動しました!治療開始時点では、舌側に入り込んでいた上の歯は、前歯と犬歯に阻まれて全く見えなかったのですが、現在治療開始から21週が経過し、前からしっかり見えるようになりました。また下の歯並びは大きく改善し、全体の歯並びも V 字から U 字に変化しており、順調に改善されていました。また、歯を削る計画が適切なため、すきっ歯に悩むこともなさそうで、安心しています。(もちろん、削った直後は若干の隙間ができますが、その後の調整で問題なく埋まります。)総じて、科学的で十分な説明を納得できるまでしてくださり、かつ、単なる歯列矯正の枠を超えて私の将来まで考慮してくださる点が素晴らしいと思っています。歯科衛生士さんも大変親切で、安心して通院できる環境が整っています。残りの治療も引き続きお願いしたいと思いますので、完了後にはまた追記します🦷。
いくつかの矯正歯科に相談して、コチラにお世話になりました。結論から言うと、大満足です。カウンセリングから担当医がしてくれたので安心感もあり、正直に『出来る事』『出来ない事』や『やるべき事』『やるべきではない事』も伝えてくれたので営利目的でなく、仕事に対して「信頼出来る先生だな。」と思いました。コンプレックスだった歯並びも3か月程で見違えるほどキレイになり、安心して過ごせています。若い先生ですが、表参道の一等地に開業するだけの事があるな。と思う本当に腕の良い矯正歯科医さんです。
名前 |
青山表参道矯正歯科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6712-5288 |
住所 |
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目2−5 表参道ビル 3階 JY |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

マウスピース矯正でお世話になっています。前歯の重なっていた部分が今では綺麗な並びになりました。矯正を始める時も現状の歯並びから最終的に目指す所までを3D画像で説明していただけたので、とても分かりやすかったです!調整する際もとても丁寧で、一緒に確認しながら進めていけるので安心してお任せしています。信頼できるオススメのクリニックです!