登美ケ丘駅近で美味しいイカ天。
イオン登美ヶ丘店の特徴
学研奈良登美ヶ丘駅近く、買い物に最適な立地条件です。
県内産の野菜が安く購入でき、新鮮な食材が楽しめます。
フードコートには多彩な店舗があり、ラストオーダーも遅めで便利です。
駐車場の無料時間が11月1日より、1時間となり買い物がゆっくり出来るようになりました。(以前は30分無料)
総合ショッピングセンター&フードコート、理髪店等が揃っているところです。スポーツジムの帰りに昼食を取り、ちょっとした買物をして帰宅するのに便利な施設です‼️
登美ケ丘の駅近は最高。かなり広い空間で食料、衣料、スィーツ専門店、雑貨、ペット用品スターバックスやレストランなど日常を支えてくれます。駐車場もたっぷり。
個人的にですが、人が多すぎず気に入っています。
すいているときと、混んでいるときの差が大きいです。大抵は他のイオンに比べてすいていて、レジ待ちがほぼ無いです。ただ、あんまりお安い印象はありません。
かけうどんとイカ天できたてなので柔らかくて美味しかったです。
いつも利用しています。大好きなお店がたくさんはいっています。モーリーファンタジー以外の接客はとてもすてきです。
食料品を中心に車でイオンを訪れるのなら、登美ヶ丘駅方向に北上したところにある駐車場入口を利用するのがベター。エレベータや階段を使用することなく、そのまま1階食料品コーナーへ出入りできる駐車場に直接接続できます。ただこの出入り口は少し見にくいので注意が必要です。
数々の店が入ってて大人も子供も暇潰せます。駐車場の料金システムが最新過ぎて戸惑った。入場時は何も発券されないが、買い物したらQRコードの付いたレシートがもらえるので、それを各箇所に設置されている精算機にかざすと精算完了します。レシートには180分延長とありました。何も知らないと精算せずに出てしまいそう。精算機に車両ナンバーを入力すると、あら不思議所有車の画像が映し出され確認します。カメラでナンバー識別させてるところが怖(笑)あとはQRコードをかざして終わり。簡単だったけどこんなシステム必要なん?未来的な駐車場に困惑しました。
名前 |
イオン登美ヶ丘店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0743-70-0001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

学研奈良登美ヶ丘駅周辺の整備を行なった近鉄が誘致しました。2006年7月26日にイオンが運営する「イオン奈良登美ヶ丘ショッピングセンター」として開業し、珍しく建物は生駒市と奈良市にまたがっています。駐車場もそこそこ広めですが、駅に近いこともあり、有料です。入庫後60分は無料で、購入金額に応じて無料時間が延長されます。精算はチケットがなく、最近多くなったナンバー読み取り方式です。