アーティストに近い臨場感のあるホール。
幕張イベントホールの特徴
2階席からはアーティストとの距離が近くて感動的です。
アリーナ席も快適ですが3階席にはオペラグラスが必須です。
幕張イベントホールは駅から徒歩で約15分のアクセスです。
とてもいいイベントホールでしたアリーナ席もいいと思うのですが2階席のステージよりとれるならそっちのほうがアーティストに近くなるかもですねんのために3階とかであればオペラグラスあったほうがええかと思います!
イベントホールまでは駅から徒歩15分位かかるよ。私は1月に千葉県警の年頭視閲式を見に行った。会場内は飲食禁止だけど、自販機と屋内ベンチ有。冬なのに自販機は冷たい飲物のみだから注意ね。ここは体育館なのに中を車が走れる!体育館の2階に観覧席があって、会場内を白バイやパトカーが走ってた。警察わんこのしっぽブンブン行進がかわいかった。荻野目洋子さんが国歌斉唱♪2024年は能登地震で規模を縮小の開催だったらしいけど、見応えあった。
名前 |
幕張イベントホール |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.m-messe.co.jp/organizers/guide/eventhall/guide_eventhall |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2025.1.15(水)千葉県警察年頭視閲を見に行きました。昨年は凄く底冷えして具合が悪くなるほどでしたが今年は気温も高くてイベントホール内もさほど寒くなかったです。ここイベントホールでは数日前にオートサロンのレースクイーンコンテストやコンサートをやってました。年始の幕張メッセイベントホールは「オートサロン➡年頭視閲」この流れが定着してます。去年の年頭視閲に荻野目洋子さんが来賓で来て国歌を歌いましたが今年は来なかった。近くにイオンの本部ビルがあり岡田屋(イオン)家系の故岡田有希子さんに近い人物ということで(昨年は)荻野目洋子さんに白羽の矢が立ってんでしょうね。