昭和感漂う美味しさの宝庫!
石橋阪大前駅の特徴
昭和感が漂う庶民的なエリアに位置しています。
安くて美味しいお店が豊富に揃っています。
西口の商店街と東口の飲み屋街が魅力的です。
本当に使いやすい。4,5号線使って箕面線の列車増発して欲しい。
安くて美味しいお店がたくさんあります。
西口は商店街、東口は飲み屋街駅前に分かりやすい待ち合わせの場所があればなと思いますが何もないその分店が近い。
箕面駅への乗り換えで利用しました。
名前 |
石橋阪大前駅 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駅も周辺も庶民的な昭和感溢れる場所で豊中駅や枚方市駅と似た少しややこしい枝分かれした駅です。梅田、宝塚方面にはホームドアの設置工事が始められました。バスは駅から遠く5分程歩き、阪大キャンパスまでは駅から徒歩15分程の木々がやや多い坂道を歩きます(バス停からだと20分はかかると思う方がいいです)