道の駅で味わう特製串こんにゃく。
黒滝こんにゃく よもぎの里の特徴
手作りコンニャクや串こんにゃく、どれも絶品です。
煮卵の味が絶妙で、家族みんなが絶賛しています。
お店横のベンチから美しい景色を眺めながら楽しめます。
ツーリングの際は必ず寄っていた場所今はお出かけ時に家族で寄る場所になったこんにゃく130円、煮卵200円が美味お店の横のベンチから、前に停まる眺めて食べられる。
駐車場は「道の駅吉野路黒滝」と共通。2025/7/26訪問朝7時前から串こんにゃくが食べられた。味は文句なく美味い。食感が抜群◎つきたて餅のよもぎ餅も最高だった。
ここの串こんにゃく¥130はこんにゃく嫌いの私の大好物なんです。煮卵2個¥200も絶品😋出汁が美味しいですよ😊
車中泊でこのお店の隣の駐車場に停めました。お店の方々朝6時には来て準備、周りの掃除と忙しくされて活気がありました。9時からオープンですが、こんにゃく以外炊き込んであるおでん🍢は買えます!唐辛子🌶️などと煮込んでいるそうでピリッと感、普段とは違うゴツゴツ感の食感!美味しい!リピートしたくなるのは分かります!
焼き餅、串コンニャク130円、とてもリーズナブル。しかもどちらも美味しかったです。コンニャクは味シミで2本欲しくなる、(低カロリーが嬉しい)訪問した日は、前にバイクの駐車場があるので、いろんなバイクを見ながら立ち食いで食べるのもまた良かったです。雨の日は車に持ち込んで食べるパターンでしょうか。店員さんとも色々お話しさせてもらって嬉しかったです。旅感たっぷりの場所でまた訪れたい場所になりました。
串こんにゃく130円と煮卵2個200円頂きました。こんにゃくが出汁がしみて大きく食べごたえがあり煮卵もこんにゃくと同じ出汁で煮込んでおりすごく美味しいです。またこんにゃくと煮卵食べに来ようと思うぐらい満足しました、店員の皆さんの雰囲気もよく気持ちよく過ごせました。道の駅に寄られたさいは一度食べてみることをおすすめします。
名前 |
黒滝こんにゃく よもぎの里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0747-62-2188 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ここの手作りコンニャク、最高!よその手作りコンニャクとは別物!食感が全然違う!1丁買って帰ったんですが大きかったので半分炊いて半分焼肉のタレで炒めました。その炒めたコンニャクが唯一無二!タレの絡む事!次に寄ったら多めに買って帰ります(笑)