新製品が揃う街の文房具屋。
大庭文具店の特徴
突然現れる臨時店舗も、驚きと楽しさを提供してくれます。
町の文房具屋さんとして、日常的に通う常連客が多いようです。
新製品が揃っている二階があり、毎回楽しみに訪れています。
街の文房具屋さん。メジャーな物ばかりかと思ったら、長谷川刃物の「段ボールのこダンちゃん」やオルファの大型カッターが何種類もあったりで面白かったです。
臨時店舗?にて購入した際の感想です。街の文具店として確実な品揃えで、目的の品はお店の方に案内していただいて直ぐに買うことが出来ました。学童以外にも仕事で必要なもなども揃っていたので、乗り換えなどで立ち寄る機会があればまた利用したいですね。
いわゆる街の文具屋さん。値段はネットと較べたら高めですが普通の価格、品揃えは基本プラスαな感じで豊富なほうだと思います。小学校中学校高校大学まで揃った街なので必要とされるお店なのでしょう。
町の文房具屋さん。指サックやダブルクリップなど、1つから買えるのがよいです。最新のかわいい文房具もちらっと置いてあったりします。
私はこの文房具屋さんに頻繁に通っていました。店主の女性は高齢ですが、お話も気遣いも大変良く好印象です。しかし、前に近くの小学校の生徒がここで万引きをしたと聞きましたが、はたして本当なのでしょうか?
名前 |
大庭文具店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3321-3694 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

品揃えには期待してませんでしたが、二階もあり、新製品も置いてありますし、お気に入りのお店です。お店の方も親切に教えてくださいます。