韓国フレンチで味わう、表参道の隠れ家。
表参道いぇんの特徴
表参道の築70年の古民家をリノベーションした隠れ家的ビストロです。
ロブション出身シェフによるフレンチ×韓国料理の革新的な融合が楽しめます。
おまかせコースは旬の素材とペアリングが魅力的で、大満足の体験が得られます。
店員さんがとても素敵な方でした✨お食事も【韓国料理とフランス料理の融合】で、初めて味わうものが多く、とても楽しめました✨ドリンクについては、背伸びしてあまり得意ではない日本酒をおすすめで注文し、甘めのものをお出しいただいたのですが、とても美味しく満足でした😊隠れ家的なお店で気に入りました。
参道でフレンチ日和✨ロブション出身シェフの作るフレンチ×韓国宮廷料理にワクワクが止まらない!明治神宮前駅から徒歩4分。築70年の古民家をリノベーションした洗練された隠れ家空間で、ロブション出身の木本陽子シェフによるお任せコースを堪能できる。フレンチ×韓国宮廷料理のイノベーティブ料理は唯一無二で、どの料理もワクワクの連続!記念日デートや接待で喜ばれるに違いない。【いただいたメニュー】〜コース〜・HYENEおまかせコース 9,900円〜DRINK〜・マム・グランコルドン(シャンパーニュ)・ピエールフリック(オレンジワイン)・Night \u0026 dance(日本酒)・仮面ライダークウガ×伯楽星 Ultimate(日本酒)【ゆるっと体験談】◎内観・外観明治神宮前の裏路地にある古民家を改築したこちらのお店。住宅に紛れているが、目印はバス停型の可愛い看板。お店に入ると洗練された和モダンな空間に驚く。1階はオープンキッチンを囲んだカウンター席が広がっており、ライブ感を楽しみながら食事ができて楽しかったです♪ちなみに2階は完全個室。◎食事季節のおまかせコースをいただきました。フレンチ最高峰ロブションで修行し、韓国の宮廷料理の技術も併せ持つ女性シェフの料理を堪能しました!以下詳細です。・海苔イクラマスカルポーネ揚げられた海苔の上にいくらとマスカルポーネが乗っています。柑橘系の味も混ざっているさっぱりした1品目でした。・枝豆 そうめんかぼちゃ金糸瓜が素麺状に細い麺のようになっています。食感はシャキシャキと野菜の繊維をしっかり感じます✨枝豆の甘味が加わり、爽やかな一品でした。・花ズッキーニ 海老 キムチズッキーニが皮に仕立て上げられたマンドゥ(韓国の餃子)になっています。辛くないキムチでできた白いキムチソースがよく合いました♪・2年熟成メークインアンチョビ熱々のメークインを韓国風のお餅に仕上げた一品。お餅とのことですが、まるでシフォンケーキのような食感のしっとり感。アンチョビがバターのように溶けて、高級パンケーキのようでした。砂糖を一切使っていないメークインの甘さ引き出されています。・縞鯵菊の花トマトシャキシャキ野菜を上から包んだ縞鯵の刺身の下に、菊の花とトマトのソースが敷かれています。縞鯵は脂が乗っていて、爽やかな菊の花ソースによく合います。シャキシャキ野菜は漬物のようなサッパリ感があり、縞鯵の良質な脂と対比になっていて楽しい一品でした♪・ウナギ メロンえごまカリッと揚げられたウナギの下にパプリカとメロンのサルサが隠れています。フワフワのウナギの旨味をサッパリしたサルサが引き締めていました!・和牛卵黄レモンバーム蓋を開けると熱々の和牛ハンバーグが!卵黄と焼肉のタレが絡み合っている肉感たっぷりのメインでした♪・ウナギ コチュジャンピビンバコースが始まるとすぐに火がつけられ、じっくり釜で炊かれていました。フワフワウナギと粒立ちがよいお米が最高!上品なピリ辛さがクセになり、ついお代わりしちゃいました。・マッコリカツバギマッコリアイスに韓国の揚げパンが添えられています。温かい×冷たいが最高です!アイスはねっとりクリーミーで、香ばしいモチっとした揚げパンとよく合いました✨◎ドリンクドリンクの種類が豊富でお酒好きが嬉しいラインナップ。特に珍しい日本酒との一期一会にワクワクしました!ペアリングも楽しそうでした♪・マム・グランコルドン爽やかなシャンパンで乾杯にぴったりでした♪・ピエールフリックフルーティなオレンジワイン。ほんのり渋味を感じました。飲みやすいです!・Night \u0026 dance甘くてフルーティな日本酒。まるでワインのよう。ユナイテッドアローズとのコラボらしいです✨・仮面ライダークウガ×伯楽星 Ultimate(日本酒)なんと仮面ライダーとのコラボの日本酒💡スッキリとした味わいでした♪◎オススメシチュエーション記念日などの本気デート、ご褒美女子会など特別な日にオススメです。2階は完全個室になっているので、接待や家族行事でも使いやすそう!また、英語・韓国語が堪能なスタッフさんがいらっしゃるので、海外の方を連れた食事にも最適♪
東京・表参道築70年の古民家に看板のないフレンチ いぇん誕生🍷店名「イェン」はフランス語で“ハイエナ”どんな食材も余すことなく美味しい料理に昇華させるという想いが込められています😌😌エグゼクティブシェフ👩🍳木本陽子さんが手がけるのは、日本文化にインスパイアされた革新的なフレンチ🥰今回いただいたおまかせコース9.900円は、旬の素材とフレンチ技法、そしてワイン🍷や日本酒🍶とのペアリングが魅力✨仕切りのないキッチンで調理風景までもが演出。カウンター8席と個室1室だけの小さな空間で、心ほどけるひとときを🌙印象に残った料理をご紹介👇⚜️海苔イクラ×マスカルポーネ香ばしい海苔に塩味のイクラ、まろやかなチーズが合わさり、“和と洋の出会い”に感動🥹💫スタートからテンション上がります!⚜️花ズッキーニ 海老キムチ🦐美しさと力強さの両立。じんわり広がる旨みがクセに🥰彩りも◎⚜️2年熟成メークイン×アンチョビホクホクのじゃがいもに深い塩味と旨みがプラス✨⚜️縞鯵×菊の花×トマト🍅涼やかで爽やか。見た目も味も夏そのもの☀️菊の花びらが可愛らしいです♪⚜️穴子×メロン×えごま🍈甘さと香ばしさが溶け合い、記憶に残る組み合わせ。⚜️雲丹ごはん🌽🧡追加で選んだ雲丹ごはん。とうもろこしの甘みと雲丹の濃厚さが幸せな締め。余ったごはんはおにぎりに。📍表参道の路地裏で日本とフレンチが出会う夜を。心に残る美味しさでした✨ごちそうさまでした♪♪
名前 |
表参道いぇん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6450-5760 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

表参道の路地裏にひっそりと佇む築70年の古民家をリノベーションしHYENE一歩足を踏み入れると、外観の怪しげな雰囲気からは想像できないほど洗練された空間が広がっている。ジョエル・ロブション出身の木本シェフが手がけるのは一皿ごとに丁寧に仕上げられた創作フレンチ。特にフレンチの技法に韓国料理の伝統を巧みに組み合わせた料理は、これまでに味わったことのない新しい体験をもたらしてくれました。美しく繊細な盛り付けと、口に入れた瞬間の驚きは、最近食べた中で間違いなく一番感動。大切な人を連れてきたいお店様でした。