発酵の力でうつくしの御膳。
やさい家めい 表参道ヒルズ店の特徴
発酵王子監修の料理で、野菜の旨みが際立つ御膳を提供しています。
今年の農家から届いた旬の野菜を贅沢に使用した一杯があります。
砂糖を使わない発酵料理で、素材本来の美味しさを引き出しているお店です。
ランチに伺いました。とても優しいお味。野菜たっぷり腸に良さそうなお食事、見た目も美しく幸せでした😃枯淡な趣きを友人とチョイスしました。
野菜はとても美味しい!でもご飯はすくってもお椀の形のままになるほど硬いし、お肉も噛みちぎれない…。ソースもドレッシングもこだわってるのにもったいない…値段も3000〜4000円と安くないので、食べた後、隣のお寿司屋さんに行けばよかったと少し後悔した。
女子3名でランチ利用しました。予約していたので、待ち時間はなかったです。身体に優しいメニューで、とても美味しく頂きました。ボリュームもあって、満足です!
正直昔に比べるとだいぶ質が落ちました。うまくスタッフを育つ時間がないのを伝わりました。見た目は素晴らしいですが、味の問題です。
枯淡そのもの。味わいがほとんど感じられません。はたしてリピーターがいるのでしょうか?見た目は写真映えしますが、食事としての満足感はかなり低いです。健康志向の方には向いているかもしれませんが、健康的でありながら美味しいお店はほかにもたくさんあります。見た目重視よりも、もう少し味に工夫があればと思います。
名前 |
やさい家めい 表参道ヒルズ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5785-0606 |
住所 |
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目12−10 表参道ヒルズ 本館 三階 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

”野菜と発酵”をテーマに身体に優しいお食事ができる表参道ヒルズにある「やさい家めい」さんで御膳スタイルのディナー「うつくしの御膳」を堪能してきました🥢発酵王子として知られる発酵醸造料理人の伏木暢顕氏監修のお店で全国の契約農家さんから届く今一番美味しい野菜を使って野菜本来の旨みや甘みを引き出したお料理の数々が御膳一杯に並びます発酵の力によって砂糖を一切使用せずに作られた料理はどれも素材本来の美味しさがしっかりと伝わってきました「やさい家めい」さんの”めい”とは”命”のことだそうです目にも美しく、丁寧に作られたお料理に心も身体も癒され、満たされ整ったひとときになりました「うつくしの御膳」🥢🔸バターナッツのすり流し温かいすり流しで胃腸が温まります🔸焼き茄子と夏野菜のサラダ3種のドレッシング(納豆/ビーツ/モロヘイヤ)おすすめの納豆ドレッシングが美味でしたこれは自宅でも真似してみたい!🔸季節のお野菜棒寿司と胡瓜軍艦巻き黒米の甘酒と赤酢で作った酢飯は江戸時代の酢飯に近いとかお野菜や発酵魚介の美味しさが引き立つお寿司薬味も楽しめました🔸お野菜小鍋 自家製おろし玉葱ポン酢お野菜から出る出汁が美味しくて全部頂いてしまいました自家製ポン酢も食欲が進みます🔸小鉢十景・発酵切り干し大根・とうもろこし 醤(ひしお)焼き・うざく・京おぼろ豆腐 夏味噌・焼き野菜 ぬか漬け・鯖 なれ寿司・空芯菜 醤炒め・もずく 漬物和え・親子出汁巻き玉子・南瓜甘酒煮色とりどりの旬のものを少しづつ、頂けるのが嬉しい✨平安時代や鎌倉時代の調味料でグルタミン酸たっぷりの”醤”(初めて知りました)を塗って焼いたというとうもろこしが絶品自家製甘酒で煮た南瓜が感動の美味しさでした🔸鮮魚と柴漬け餡 茶碗蒸しトマト餡と柴漬けの色と風味がアクセントになった茶碗蒸し美味しすぎました🔸お野菜蕎麦🔸甘味三景(蓬麩スダチクリーム/みりん蜜 心太/フルーツ甘酒)パイナップル甘酒が美味で、こちらも自宅で真似したい!ドリンク🔸ハーブ香る人参エール🔸淡路廣田農園の有機カレンデュラ(ハーブティー)色とりどりの野菜がならずカウンター席や、落ち着くテーブル席、ゆっくり寛げる個室あり家族や友人と、またお1人さまでも、オススメできます。