新富町駅近くで優雅な時間を!
味ひろの特徴
大変美味しく頂ける和食店で、味わい深い料理がそろっています。
新富町駅から徒歩3分のアクセス便利な立地で、着やすいのが魅力です。
静かで優雅な時間を過ごせる、落ち着いた雰囲気の店内です。
最高!魯山人ご飯永遠食べれます。
とても静かで優雅な時間を過ごせました!店主の料理に対する姿勢がとても良く感じますご馳走様でした。
新富町駅徒歩3分!移転間もない【味ひろ】さんに再訪しました!ご存知、伝説の名店『京味』で17年間研鑽を積まれた郡司智裕さんが大将を務める超人気店【味ひろ】さん。『京味』の西健一郎さんが「味」の字を初めて授けたお店としても知られております。2016年7月〜2023年12月まで旧店舗で営業。2024年1月に同じく新富町で移転オープンされました!店内はカウンター8席!今まで同様、温もりを感じる雰囲気に加え、新たに洗練された高級感も感じます。コースはおまかせのみになり3万円前後。無駄を削ぎ落とした滋味深いお料理の数々は和食の奥深さや魅力を再認識させてくれます。前回の訪店から約1年。移転して更にパワーアップした【味ひろ】さんを体験することができました。以下この日いただいた内容と感想になります。★白味噌のお雑煮★お節 前菜・黒豆・かずのこ・田作り・蕗の薹・カラスミ★津居山の蟹★芽芋の吉野煮★フグの焼き白子★筍とグジの挟み揚げ、 セリ★鯛の松皮造りと赤貝★甘鯛のみぞれ仕立て★モロコの山椒焼き★淀大根とハマグリの肌煮★筍ご飯★わらび餅奇を衒うことや押し付けがましいプレゼンテーションは一切せず、ただひたむきに素材を活かしながら美味しさを追求した素晴らしいお料理の数々。この日特に印象的だったのが蟹!浜茹でした津居山の蟹は旨味が凝縮されており格別!日本酒との相性も抜群です!そして食感や味付けが絶妙な『京味』から受け継がれし逸品、芽芋の吉野煮。またこの日初めていただいた、茹でたハマグリをバターで焼き色をつけ、八方だしとウスターソースで味を整え葛で閉じた『肌煮』も衝撃的な美味しさでした!毎回新たな感動を味わえる【味ひろ】さん。移転オープンおめでとうございます!また次回も楽しみにしております。ご馳走さまでした!
名前 |
味ひろ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6280-5503 |
住所 |
〒104-0042 東京都中央区入船3丁目8−9 ドミシールカワイ 102 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

大変美味しく頂きました。食事はもちろん、最高ですが、アイスコーヒーが素晴らしい〜手を抜かない、、、感じがスゴイなぁ。