嬉長の生原酒、醸造体験が楽しい!
上田酒造(株)の特徴
嬉長無濾過純米生原酒が特に美味しく、独特な風味を楽しめるお酒です。
生酒や甘酒がさらっと飲めて、味わいがしっかりと残る魅力的なドリンクです。
酒蔵見学では親切な説明があり、試飲もたっぷりでとても満足できる体験です。
塩麹造り体験しました。一週間ほどたっていい塩麹ができました。あまり料理しないから、もらったレシピはハードル高くて…w。ステーキ肉にまぶして一晩置いて焼いて食べたのが一番美味しかった。試飲もできて、色々買って帰ったけど、おまけを色々つけてくれて大満足でした。色々酒蔵巡りはあるけれど、塩麹作りはなかなか体験できないのでオススメです。
以前からよく行く居酒屋で飲んでいた嬉長の本丸訪問。やっぱり美味しかったです!イベントで振る舞って頂いた粕汁も最高でした!
生原酒すごく美味しい〜!お値打ちでリピ確定です〜!
近鉄王寺線一分駅から徒歩3分程、入口はかなり急な登り坂! インターホンを押すとお店の方が来られ丁寧に対応してくださいます。
清酒嬉長(嬉の字のつくりは七3つ)生長の醸造元。少しわかりにくい場所にあるがホームページで丁寧に説明があるので心配はない。いい酒が手に入る。発送もできる。丁寧な対応でいい買い物ができる。呑めない人でも甘酒(ノンアルコール)もあり、かなり美味しい。
甘酒がめっちゃ美味しい!カルピスみたいで飲みやすい。ひと瓶、一気飲みしてしまった笑酒粕もまろやかで好きです。スタッフの皆様も、笑顔で挨拶してくださいます。
上田酒造さんのお酒はどれも美味しいですが、「嬉長無濾過純米生原酒」は特に美味しいです。伊丹で居酒屋をしていますが、お客様がとても美味しいと評判です。
独特なお酒です。昔から、好きな味の辛口の美味しい日本酒です。
三郷のひすいさんで頂いてます。料理酒すら美味しいとても良いお酒を作る蔵元です。
| 名前 |
上田酒造(株) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0743-77-8122 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~17:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
阪急百貨店の催事でここのお酒が美味しくて訪れました。でも着いたのが閉店5分前。にも関わらず親切に対応していただき、試飲もさせてもらい三本買いましたお酒は後味がキリッとして呑みやすい辛口が多いと感じました近鉄の一分駅から細いのぼりの道を上がったところに歴史を感じる酒蔵さんがあります。