近所で味わうワイルド・ハンバーグ。
いきなりステーキ 下北沢店の特徴
いきなりステーキのワイルド・ハンバーグは硬めで肉汁が少ないです。
ステーキがどうしても食べたかったが近所にあってよかったです。
若干高めの価格帯のため土曜日昼はお客さんが少ない印象です。
味は美味しかったんですけど、お肉が固い、、🥲噛みきれなかったです、柔らかくはないです。でも前回食べた時は違った気がするからたまたまなのかな😭サービスとか雰囲気はいい感じです。
価格帯が若干高いからか、土曜日昼でもあまりお客さんはいませんでした。それはとっても良いことで、ゆったりした雰囲気のなか、素敵なサービスと共に美味しくステーキを頂きました。
いきなりステーキのワイルド・ハンバーグは硬めで、肉汁がない。よくグルメ番組で肉汁があふれるハンバーグが登場するが。あれは牛脂そのものじゃないか。普段はスタイルを気にする女性たちが、液状に形を変えた有害コレステロールをありがたがる風潮は間違っている。だから、いきなりステーキのハンバーグのほうが健康的だ。面白いもので、下北沢のいきなりステーキには白人系の外国人客が多い。たぶん英会話講師のプライベートなのだろうが、外国人客が英語やスペイン語で会話していると日本人はムッツリと押し黙ってしまう。外国人がよく指摘する日本人あるあるネタだが、これが当店の雰囲気を満点にしているのは地の利というべきだろう。私が学生時代を過ごした成城学園近辺は文部科学省の留学生宿舎があったので、これが常態だったが。下北沢は学生が集まる店(すた丼など)、芸人仲間が常連客の店(王将など)、そして外国人御用達の店と棲み分けができているのがわかって愉快だった。外国人アレルギーのない人はぜひ来店をおすすめしたい。
ステーキがどうしても食べたかったので、近所にあってよかったです。スタッフの方々も反応が早くしっかり対応してくれる。しいて言えば、品の提供が少し荒い気がします。忙しないのかな。
名前 |
いきなりステーキ 下北沢店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5787-8929 |
住所 |
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目11−3 松居ビル 2階 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

数年ぶりに行きました。落ち目とか、味が落ちたとか色々言われていましたが、ちゃんとステーキハウスでした。メニュウーについて聞きましたが的確な回答でした、また行きたいので3です。サラダを頼まなかったのが失敗だったかも?と思ったのでまた行きたいと思いました。