牛バラ担々麺、濃厚な美味しさ!
喜界島坦坦麺の特徴
牛バラ担々麺に味玉を追加することで、さらに美味しさが増す特別感があります。
濃厚な黒胡麻担々麺が絶品で、一度食べたら忘れられない味です。
辛さを選べるシステムがあり、自分好みの麻婆飯豆腐セットを楽しめます。
喜界島、黒胡麻担々麺食べたけど濃厚うまい。だけど後で持たれる感じもない。今回は麻婆豆腐セットにしてみたけどテーブルに挽いてない山椒が置いてあったり、ご飯おかわり制限も見られる中、普通に美味しくいただけてありがたい。注意としては店内の券売機は使えず現金のみというところ。初見者は戸惑うが店員が日本人ではないので了承の上で訪れたし。
初訪問ランチ喜界島坦坦麺+小麻婆飯豆腐セット辛さを選べたので1番辛いので注文先にライスをセルフでとるスタイル麻婆豆腐から先にいただきました。風味、辛味ともに良く美味しい。担々麺はスープの風味も良く、麺もコシが感じられ、辛さも食べ進むにつれしっかり感じられ美味しかったです。食べ終わる頃には結構汗をかいておりました。今度は餃子にチャレンジ。
木場から東陽町方面へ永代通りを移動中、途中でこちらのお店を見かけたので訪問。お店に入ってすぐ右側に券売機がありますが、五千円札と一万円札は使えません。店員さんに声をかけると、カウンター越しに注文を受けてその場で会計をしてもらえました。入り口のドアに貼ってあったのですが、ライスは無料で、自分で炊飯器から持ってくるスタイルです。特にお漬物やふりかけなどの用意はありませんでしたが、最近食べたラーメン屋さんのライスの中では炊き加減や匂い等は良い方だと思いました。お店はカウンター席のみで、入店時の先客は2名。13:30を回るくらいだったので空いていたのだと思います。お水のポットはちゃんと氷が入っている状態で補給もされていました。注文したのは野菜坦々麺。5分ちょっとで着丼した坦々麺は麺が見えないくらいに野菜がたくさん。しめじ、きくらげ、もやし、マッシュルーム、にんじん、キャベツ、コーン等々...ラーメンを食べる罪悪感がちょっと薄れるかなレベルの野菜の盛り加減でした。辛さは「中辛」でお願いしたのですが、辛すぎず痺れすぎずで良いお味でした。しばらく食べ進めてから、すりごまとお酢で軽く味変しましたが、こちらもありでした。そして、スープとライスが合う。レンゲが厚くて大きいものだったのでスープ直掛けはしませんでしたが、スプーンがあったら確実にライスをおかわりしてスープを掛けて食べていたと思います。店員さんはしっかりご挨拶や声掛けのできる方たちで好感が持てました。これからしばらく木場方面に行くことが増えるので、また寄らせていただきたいと思います。
担々麺、普通の辛さでいただきました。美味しかったです!麻婆豆腐(小)付きにしましたが、辛かったです。でもおいしかったです。昔、豚骨ラーメンのお店があったところだったと思うのですが。結構、常連さんもついている様子でした。台湾ラーメンもありますので、リピートしてみて、色々食べてみたくなるお店でした。ご飯もセルフで好きなだけ食べられます。お腹の調子がいいときに食べるのがいいかもしれません。
名前 |
喜界島坦坦麺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3646-7999 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

現状、一番好きな担々麺とてもとても美味しい特に、牛バラ担々麺に味玉追加がお気に入り店員さんも感じが良く週一で通ってます。