若草山と桜の絶景、蛙股池で癒し。
あやめ池神社の特徴
あやめ池神社には、桜の季節にライトアップがあり、特に美しいです。
日本最古のダムとされる蛙股池ではバードウォッチングが楽しめます。
高台に位置し、若草山や美しい景色が展望できる贅沢な環境です。
本日は晴天で暖かく、この訪問先は心が和みました。歴史は古そうですが気負う事もなく静かに気軽に詣でる事が出来る優しく柔らかい雰囲気の神社で、本日の天候にとても合っていました。
40年ぶりでした。以前より綺麗になっていた様な。
桜がとても立派になっていて綺麗。小さい苗も植えられているのでこれからますます桜が綺麗な場所になるでしょう。
こんな場所が有ったとは🤔なかなか良い場所です😏
毎年桜の季節になるとライトアップされています。池に浮かぶ夜桜がとても幻想的です。
ゆっくり出来て、癒される。散歩道にはもってこい。
1月10日はあやめ池神社の大とんど祭でした!御札や正月飾りを納めました。
蛙股池にあるちっちゃな神社。
静かで綺麗なところでした。
| 名前 |
あやめ池神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
花火や若草山の山焼きなどがよく見える、神社で大きな池の中にあり、橋で渡っていけます。写真に最適。