梅雨の睡蓮、鴨たちの憩い。
平城第4号近隣公園(神功池公園)の特徴
広場や遊具が整備されているので、子どもが安心して遊べます。
梅雨には満開の睡蓮が美しく、訪れる価値があります。
静かな住宅地に位置し、鴨の観察やのんびりした休憩が楽しめます。
広い公園で、小さなコミュニティがあります。夏場でも屋根のあるベンチがあるのでいいのですが、遊具はありません。
偶然通りがかりでしたが、整備が比較的行き届いた公園と池です。近隣住宅地の雨水対応と農業用水のための池ですが、5月末位から蓮の大輪を楽しめると思います。周回コースには桜も植えられており躑躅が良かったです。生駒を遠くに臨める風景も晴れた日には素敵です。
駐車場利用は、朝9時~夜9時まで。
ブランコ、滑り台、鉄棒があります。小さい子供用だと思います。池が近くにあるので、ボール投げ等はやりにくいです。
犬狂のキチガイ女が、犬連れて散歩してて、マナーが悪かった… 聴く所、奈良市役所職員との事(呆) こういうゴミがたまに居てるので、気を付けた方が良いですね。
落ち着く公園です。
梅雨の時期に睡蓮の花が満開です。スケールも大きくて池の周りを散策出来ます。野鳥に出会えますよ❗
池にはかるがもが泳いでいます、奈良市の管理地で手入れが行き届いており、休憩スペースではウオーキングの方が休憩されています。
こどもと一緒にきて、のんびり遊べる公園です。蓮の池に鳥もいて、ゆったり散歩も出来ますし、遊具もほどほどあり、近隣の人の憩いの場といった感じです。
| 名前 |
平城第4号近隣公園(神功池公園) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0742-34-4916 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒631-0804 奈良県奈良市神功3丁目6−6 奈良市高の原コミュニティスポーツ会館 |
周辺のオススメ
整備できれば、いい憩いの場になるかもしれない。