昼夜問わず、丁寧な診療。
社会医療法人美杉会 佐藤病院の特徴
救急外来での対応が迅速で信頼できるとの声があります。
整った診察科と熟練した看護師が多く在籍しています。
常に患者さんで賑わっている活気あふれる病院です。
大腸ガン検診を受けました(お腹空っぽにして内視鏡?で確認するやつ)が、検査後に大丈夫でしたよ。とか、検査結果についての予約取って下さいね。とか何も言われなかった。待ってみたけど連絡も何も来ないまま。問い合わせしてみたら、検査結果の確認は自己責任?らしい。よって、「重篤な状態じゃ無ければ連絡が来ない」のでは無く「重篤な場合でも連絡は来ない」らしい!怖っ!(><)検査を受けたら結果の問い合わせは自分からすべし!皆さん気をつけて!
発熱外来でお世話になりました。まず待合室で待ちます。そのあと順番に呼ばれ、別の部屋へ。PCR希望したのでしてもらい、結果出るまで40分かかると説明をうけます。コロナでした。看護師さんも、受付の女の子も、しっかり対応してて安心して検査できました。先生も院内の診察もあるので、バタバタされてて、発熱外来と往復で大変そうだなと思いました。最初から最後までの時間が2時間半かかると他の人が書いてるのは、その通りです。看護師さんも気にしてるので、何度も時間かなりかかりますよーと、皆に説明されてました。待つのは仕方ないですよね。怒られたのかな?可哀想に。待ってる部屋に会計や薬まで届けてくれるので助かります。患者さんが多いので大変だと思いますが心強い病院なので、これからも宜しくお願いします。
その場限りの返答ばかり適当にされる。担当に伝えておきまーす!→何の連絡もない。
先生や看護士さんリハビリの先生は良いのですが、受付がちょっと不快でした。前はそんな事 無かったのに。
回れ右が正解だった。
医師、受付の男性電話担当者、とにかく対応レベルが低すぎる、、改善された方が良いです。看護師さんは良いです。
形成外科の都甲医師だけは良い。
夜に吐き気と腹痛があり、食欲もなく、胃がむかむかするため、救急外来で受診しました。救急受付の男性職員の手際もよく、スムーズに診てくれました。担当の先生の説明もわかりやすく、看護婦さんも優しかったです。吐き気と腹痛には点滴をしてもらいスッキリしました。先生に聞くと脱水症状だったようです。思い返すと、この日は忙しくて、ほとんど水分を補給できてなかったように思います。スッキリしてお腹が空いたのか、佐藤病院で呼んでもらったタクシーで帰る際におにぎりを食べながら帰りました。
口コミの評価の低さにびっくりしましたが…私がお世話になっている科のお医者様と看護師さん、検査技師さんは丁寧に接して下さいます。奥にいる事務の人がうたた寝をしていても周りはスルーだったり、いつも混んでいるのと予約が取りにくいのがネックなのでトータルで☆3かなと。
| 名前 |
社会医療法人美杉会 佐藤病院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-850-8711 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 8:00~18:00 [土] 8:00~13:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
家族が急な入院でお世話になりました。手続き関係は色々とスムーズに進めていただき、スタッフさんの連携が取れているように感じました。