芸術品のような美味スイーツ。
ラ・メゾンド・ビィ LA MAISON DE LA BERGERONNETTE GINZAの特徴
こだわり抜かれたスイーツが揃い、美味しさ抜群です。
独創的なメニューが、素材の味を最大限に引き出しています。
アフターヌーンティーは、まるで芸術品のような美しさです。
とっても美味しいディナーでした♬こだわり抜かれた食材、素材の味を最大限に引き出された独創的なメニューがテーブルに出され、一つ一つの料理に感動しました。メインの八崎牛のソテーはナイフを入れた瞬間から、しっかりとした筋繊維の感触が伝わって、口に運んだ後も濃厚な肉の香り、歯応え、甘みが押し寄せてきました。食後の3皿のスイーツにも大満足!また利用させていただきたいと思います、ありがとうございました!
アフターヌーンティーを頂きました。一品一品本当に丁寧につくられていて大変美味しかったです。食材・調味料を厳選されているそうで、胃もたれすることもなくすんなり身体が受け入れている、喜んでいる感覚がありました。ドリンクもコーヒー、紅茶、煎茶と各種頂きましたが、全て香り豊かで心から満たされました。また、シェフからお料理の説明をお伺いしたり、私のドリンクの好みをお伝えしてお勧めを頂いたりと、コースの始めから終わりまでコミュニケーションを取ることができたのでシェフの思いを深く知ることができました。全体を通して目も舌も心も満たされる大満足のコースでした!
友人と二人で伺いました。何から何まで素晴らしいお店で感激しました…。最も衝撃的だったのが、季節限定のプチパフェ。一口目のバニラアイスからして、たまらない香り。これだけでも驚きなのに、食べ進めていくと、その時その時の匙の上のほんの少しのバランスの違いで、毎口全く別のお菓子を食べているような楽しみがありました。まろやかな甘み、さわやかな酸味、官能的な食感。一つとしてそこにいて意味のない食材はないと思いました。練りに練られた、これこそパフェの醍醐味、と思わせる至上の逸品でした。フランスのヴァンナチュールに合わせていただきました。グルナッシュとシラーがメインとのことで、とても複雑でエレガントな味わい、もちろんパフェとは最高のマリアージュだと思いました。最後の最後の小菓子まで堪能させていただきました。話を伺うと、とにかく自然のもの、オーガニックなものにこだわられているとのこと。一つ一つの食材に真剣に向き合われているのだなと感じました。今回いただいたパフェの、作り物ではなく安心するような、それなのに全く経験したことない感じも、こうしたシェフパティシエの並々ならぬこだわりを聞くと納得しつつも、それらをここまでのものに練り上げるセンスは、やっぱりずば抜けて雲の上でした。お店のしつらえも、静謐な空気感も相まって、都会の喧騒を忘れる、まさに特別なひとときを過ごさせていただきました。ここまでやられてしまうと、むしろこれだけでよいの?!と思わせる、お金に変えられない気持ちをいただける、すごい店です。また必ず伺わせていただきます。
正に芸術品でした。見た目を裏切らない上品な味、素材も良いからか甘ったるくないのも嬉しい。コーヒーも最高の味と香り。さすが銀座に構えるだけある〜と感嘆しました。行く価値大アリです(ᕯᐢ∀ᐢᕯ)
| 名前 |
ラ・メゾンド・ビィ LA MAISON DE LA BERGERONNETTE GINZA |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6264-5536 |
| 住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目5−12 Hulic\u0026New Ginza Miyuki 5, 9階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
| HP | |
| 評価 |
4.9 |
周辺のオススメ
最高に拘り抜いて美味しさも抜群なスイーツでした!