自由に相談できるPCスキル習得。
就労移行支援 manaby府中駅前事業所の特徴
PCスキルを身に付けられる指導が魅力的です。
スタッフとの相談を通じて訓練が進められました。
障害特性に応じた柔軟な支援が受けられます。
親切に対応してくださり、とても良かったです。
以前、manabyに通所していた者です。スタッフの方々も優しく、こちらの話を親身になって聞いてくれます。通所できて良かったことは、生活習慣が改善されたことです。その結果、無事就労出来ました。
PCすらまともに触ったことがなかったが、manabyでの活動を通してPCのスキルを身に付け、自分の進路を見つけることができた。
障害特性上訓練内容が決まっていると難しかった部分があったのですが、かなり自由にスタッフさんと相談して進める事が出来ました。
名前 |
就労移行支援 manaby府中駅前事業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-306-8911 |
住所 |
〒183-0055 東京都府中市府中町1丁目1−5 府中Renolikeビル 5階 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

施設利用初です。事業所内の雰囲気は悪くないがEラーニングなので自習室といった感じ、定期的に事業所内でコミニケーションイベント等が開催されるので参加しなくても声が聞こえてきて過敏症にはちとつらめ、相談員との相性は重要と感じました合わないと辛い担当変えて欲しいとも相談しにくい。結局お試しの2ヶ月で辞めましたがその後請求書が中々こず、来たと思ったら毎月払いとの話だったが3ヶ月分1度に請求が来ました。送付ミスでそうなってしまったとの話でしたがであれば文章内でも良いので何か一言あるべきではなかったのでしょうか?結構適当だなという印象は変わらなかった、大半の利用者の方は料金かからない範囲の方のようなのでこういう話は中々福祉課のほうでも聞かないとの事でした。他にもありましたがお忙しいのかあまり個別での話を覚えていないようです。eラーニングでの質問も結局回答はいただけませんでした。それでもやれる事やりにくい事合う合わないが少し分かった事は良かったです。