資生堂下ろし、 ひと味違う体験。
ロジスティード西日本(株)京田辺営業所の特徴
資生堂の荷物を下ろす際の作業効率が非常に良いです。
コープきんきの荷物もスムーズに扱える配送センターです。
入場手続きが明確で迅速な受付が魅力です。
資生堂を下ろしに行きました。順番取りの紙が夜中は事務所の入り口にあり朝は入り口の警備員の所にあります。2つ置いてあるので分かりづらいです一方通行で進み出口を先頭に並んで寝れます。朝7時半に事務所に行き受付をしてリフトマンが呼びに来るまで待機です。トイレは24時間、事務所のとこにあります。
冷静に慎重にチェックすれば一回で済むし後はパレットのままリフトで積んでくれるのでとてもいい仕事。ほんとにチェックは焦らないことです。
入場して車両は、建物を 右に見て一方通行 コープ関係の荷物は 30番ホームに受付有り その他の荷物は 入ってすぐ脇の事務所で受付です。 受付で しっかりと説明してくれますので安心です コープは受付 24時間 OK 必要事項記入して裏のフェンス沿いで待機 その他の荷物は 9時受付 その場で指示くれます 他の日立物流より 親切だと感じました🎵
・コープきんきさんの下ろしで行きました。・場内は時計回りの一通。・24時間受付&作業やってます(30番ホーム付近に受付アリ)・守衛はスルーして直接受付へ・必要事項を記入したら裏へ回ってフェンス沿いに停めて待機。・空いてたらその場で接車ホームを指示してくれます。
生活協同組合の非食品配送センターです。
JPRの管理、きちんとすれば? と、ココへ納品に来る度に感じます。大手企業なんですから…。
卸で行かせてもらいましたが少々待ちましたが、普通に終わりましたよ。待機場まで来てくださって何番バースに着けてくださいって指示をしてくださいましたよ。因みにAM7:30頃現着しました。AM8:30頃出たと思います。①入り口直ぐ右側の角に守衛さんの所で受付し守衛所左の扉から入り奥の窓口で伝票を提出し建物を一周する感じで入り口付近まで戻り最後尾で待機。後はリフトマンさんの指示待ち。と言う感じの段取りだったと思います。
バイト楽でした。
ここのバイトちょいしんどかった派遣された。
名前 |
ロジスティード西日本(株)京田辺営業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-68-2607 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

他の日立に比べたらかなり良いと思う。入ったところで守衛さんがちゃんと教えてくれる。